9月28日(金)


下船した我々は
徒歩で向かいのホテル
(前泊でもお世話になった、ウィンダムサンディエゴベイサイド)
スーツケースを預けます。
 
少しロビーのソファーで休憩して、
無料のパソコン(1人30分だったかな?)で
ヤフーを見たら
台風が日本を直撃コースゲローゲローゲロー
帰路便の
成田から伊丹便が欠航になりましたえーん
勤務先には早々に
バケーションが1日長くなると連絡しました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
貴重な有給が(笑)
 
 
 
 
サンディエゴの観光は色々ありましたが
お土産も見たいし、
少しお買い物もしたい、
って事で調べて興味を持ったのが
スーパーのトレーダージョーズ下矢印
通称 : トレジョ
サンディエゴには何軒かあるみたいで
一番近い、ヒルクレストというショッピングモールに行く事にしました。
サンディエゴの観光ガイドブック、
ほとんどなくて苦労しましたσ(^_^;)
 
 
 
ホテル前は
クルーズ船の港なので
タクシーもたくさんいました。
そこからタクシーに乗り込んだ、
 
 
 

までは、良かった(笑)

 私、昔札幌でも
やらかした事があるのですが
有名なお店だから
タクシーの運転手さんが知ってて当たり前だろ、
って思い込みがありまして滝汗
だから、詳細調べずに現地入り(笑)
 
 
 
タクシーの運転手さん、
トレジョの事、知らなかったーゲローゲローゲロー
 
何度も住所はどこやねん(関西弁ですみません)
って聞かれたけれど
こっちは

知らん
 

の一点張り(笑)
ヒルクレストー!とは言いましたが
 
 
 
 
結局
 
 
 
全然違う所に連れて行かれた(笑)
下矢印下矢印下矢印
 
ここはどこやねん?!
 
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
 
サンディエゴ大学や笑い泣き!!
↑何やよくわからんけど、大学の施設(笑)
 
 
 
タクシーの運転手さん曰く、
大学の近所(隣?)に
ショッピングモールあるから、
とか何とか言ってたけど
明らかに
 

普通の大学キャンパスやんか‼️
 
 
 
 
もうええ!
とキレた我々、
タクシー代金を値切り
(それでも、まだボラれていた)
タクシーを降りました
 
 
 
しばらく
サンディエゴ大学の学生さんの中を
ウロウロするも、
 
 
 

敷地、広っ(꒪ȏ꒪)
 
 

アカン、次のタクシーや!
と思っても
どっち方向に行けば良いのか
全くわからない
 
 
えあろさんのサンディエゴ在住の
お友達に連絡して聞いたら
 
 
タクシー乗り場なんてないから
Uberしかない
 
 

と言われました
 
 
Uber、
利用した事もなく
不安しかない我々
 
だけど
そんな事言ってられない事態
 
 
 
サンディエゴ大学の敷地内で
Uberのアプリ、ダウンロードしました
 
 
 
 
 
そしたら
 
速攻でお迎えの車が見つかり
徘徊した時間は何だったのか・・・(笑)
 

 
 
 
 
しかも
運転手さんは
百戦錬磨みたいな人?
 
 
 
あっさり
お迎えのシビックも見つかり
トレジョまで連れてってもらえましたお願いお願い
 
 
迎えに来た運転手のおじさんが
神様に見えたちゅー
 
 

 
 
 
 
 
 
やっと着いた
トレジョだよー笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ここまで、いくらかかったか( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
 
オーガニックのスーパーです
ハロウィン前だったので
カボチャ大量🎃
 
 
何故か、店内に
ここはヒルクレストだよ的な看板
 
 
 
何が欲しかったって
エコバッグです
しかも、安い~はあと
いやー心踊りました〜
辿り着けて感無量
 

自分のお土産に買ったのは
チョコレート上矢印
 
 
エコバッグ下矢印
 

トレーダージョーズ
また行きたいなぁ

あ!
JCBカード、使えました(笑)
 
 
そして
ほっとした我々、
次は昼ごはんを求めてウロウロ
 
かなりの時間、ウロウロしたのに
結局トレジョ近くのレストランへ
 
 
 
 
 
アイスレモンティーとピザ
 
 
念のため、マスターカードでお支払い(笑)
タクシー代より~安ぃ~チーン
 
お店外観。
外の席でいただきました
美味しかった〜
 
 
 
 で、次は
徒歩5分くらいの、
ホールフーズへ
ハワイで何度か
お世話になったスーパー。
確か、ここも
オーガニック?
 
 
 
 
またしてもエコバッグ物色
 
すぐ食べる用&次の日の朝ごはんの食糧も買いました
 
パンコーナー
 
 
カットフルーツ
 
 
 
パーティサイズ?くらいの
大きなパックもあり

 
ホールフーズでは2種類買う
表と裏。
片方に大きな外ポケット付きハート
 
サンディエゴ限定柄ニコ
こちらのお店はJCBカード使えなかったですチーン
レジの方は、JCBの存在すら知らなかった・・・
 
 
 
で、
味をしめた我々は
またUberを呼びました
 
今度はプリウスが来てくれるらしい
 
待っていた場所が
道路のどっち側か、
GPSではわからないのか、
運転手さんに会うまで
少しウロウロしましたが、
無事にウィンダムサンディエゴホテルに
到着しました。
 
 
 
スーパー行っただけなのに
めっちゃ大冒険やった(笑)
 
 
 
Uber、今まで敬遠してたけど
めっちゃ便利やんか!
目からウロコのサンディエゴでした笑い泣き
 
 
 
ちなみに、最初に乗ったタクシー代は
Uber2回分を足した金額より多いですaya
 
 
先月の香港のUberで
やらかした件は
えあろさんの
 
をご覧くださいチーン
 
 
船船船船船船船船船船船船船
これにて、
2018年9月の
サンディエゴ発
ワンダー号5泊クルーズ編
全編終了となります。
長々とありがとうございました~

船船船船船船船船船船船船船