『目には微笑みを日常には色彩を』をモットーにしている

ナースで色彩療法士のMayumiです

 

 

 

 

先日オーラソーマとマッサージを受けてきました。

 

オーラソーマは約半年前に一度受けた以来。

 

私もカラーボールを使ったカラーセラピーセッションするし

 

ヒーリングという意味でも毎日(推奨)セルフセッションはした方がいい。

 

色は自分の内側を映し出す鏡のような存在だからね。

 

カラーセラピーは

ハイヤーセルフと繋がり深いところ、自分の本質をみるアイテムの一つ。

(説明がざっくり過ぎ)

 

いろんなカラーシステムがあり、

センセーション、アヴァターラ、オーラライトなどが有名どころ。

私はTCだけど、私の先生は↑2つを主に使っている。

 

色の意味はどのカラーシステムでも変わりなく、

例えば赤は落ち着く色で安眠効果がありますなんて言ってるとこは皆無でしょう。

 

一つの色にたくさんのキーワード。

 

その中からピンとくるもの、

その時の自分の状態から何を採用するか自分で決める。

実に興味深くて面白い。

 

で、オーラソーマは私が知る限り1番神秘性が強いもの。

 

TCの創始者は最初はオーラソーマを学んでたと聞いている。

でも昔は色の中にロイヤルブルーがないことに違和感があり、

日本人には藍染めの藍の色がどうしても必要だと感じて

インディゴのボトルを作った。

という話を聞いた。

 

 

今回はマッサージがメインで、

オプションにオーラソーマも加えてもらったという感じ。

 

カラーセラピーのようなセッションも

歯の定期検診とかみたいに自己メンテナンスとして

定期的に受けたら良いと思います♪

 

 

 

私が受けたマッサージはこちら。

CBDオイルも使ってもらいました。

 

ご縁とは本当に有り難いもので

オーラソーマ受けたいなと思ってた頃、

サロンを調べてみたら地元にいくつかあったのだけど

 

ココよココ❗️って私の本能が騒がなかったんだよね。

 

 

それからしばらくの後、

知り合いがオーラソーマを受講してることを知り

いろいろ聞いてたどり着いた場所。

 

なんだか灯台下暗し的

調べた時ヒットした記憶ないとこだった。

(こういうパターン何度かある)

 

あの時に人生初のオーラソーマセッションを受け、

 

同時にボトルが並んでるところを直に見るのに憧れてた私の夢が叶ったのでした♡♡

 

 

 

 

今回選んだボトルたち

 

3本にターコイズが入ってて、

ターコイズ、表現がテーマとしか思えない感じ。

 

ちなみに私が普段使ってるカラーセラピー用のボトルのターコイズはもう少し緑みが強く、そっちを見慣れてるせいかターコイズだと思って選んではいない。

そもそもこれは◯色という意識で選んでないけどね。

 
 
あれ? 3本目のボトルって、確か以前もあったような……
 
 
 
前の画像を探してみるとやっぱりあったわ。
 
 
 
 
その後マッサージ
使うアロマを選びます。
4本選び、1番右のインナーチャイルドに関係するオイルは後から加えてもらったもの。
 

 

 

 

女性性、男性性のバランスはいいらしい。

 

女の皮被った中身オッサンじゃなくてよかった。

 

私は直感が鋭くイルカが浮かぶらしい。

 

チャクラの状態は、というと

 

第二チャクラの感情の部分に調整が必要

第五チャクラのブロックを解放すべし

 

って感じでした。

 

自分でも感じてたけどハートは開いてるよ(♡´▽`♡)

 

その流れのままハートチャクラと第二チャクラとのパイプを繋げる調整をしていただいた。

 

 

 

第六チャクラは活性化してる。

高次元に繋がれるから

そこがもっとスムーズに行くための第五チャクラ

 

あ、やっぱりターコイズがテーマってことなんだなぁと。

 

 

第一チャクラはしっかり整ってた💖

ここはベリーダンスやリズムレッスンのおかげでもあると思ってる。

 

私の場合手をかざしただけで愛に溢れてると受け取れるらしく、

それが強烈なんだとか。

 

どうやら THE 愛の人 

 

リーディングすると愛が強い本質。

 

ハートでコミュニケーションする人♡

 

恋愛系の愛情というより

大いなる愛の方。

 

そうか、ここでもやっぱりそう言われるんだな

 

自分ではどっちかっていうと、

皆の者、私を愛するがよいって言いたい。

 

お仕事でも慈愛精神はほぼ発動していない。

だってほら、そこは責任伴うから理性で仕事をするし。

私は親切丁寧ではあるけれど優しくはないです。

怖くもないけどね。

 

 

 

自分が生まれてからの環境は

周りの人が私を通して愛について学ぶために自分が存在する。

 

でもそのために悲しかったり傷ついたりしたから

自分を守る為に感情を押し殺してきた過去がある。

 

という見方をすればどうだろう。

 

誰にでも生まれ持った才能や使命や質というものがある。

どういうものに喜びを感じるか、とか。

 

いろんなツールを通して答え合わせするのが面白い。

 

 

 

各種お問い合わせはお気軽にどうぞ♪➡️ お問い合わせ