起業のスタート時に必要な開業届

この世には
出さない?
出せないと思っている?方がいるそうです。

バレないからいいでしょ。と。





開業届を出さないことについてのデメリットについて、
以前、強み発掘モニターでお世話になった松林ゆうさんの記事がわかりやすいのでシェアします。

ゆうさん、
分かりやすい投稿ありがとうございます。




共感。
というか、当然。

「私のまわりは出してないので」
「事業が軌道にのってから」
「よくわからないから」
「ちゃんとしてから」
って、 そんなん理由になる?
ってケースいくつも見てきました。 

ゆうさんいわく
「出さないから、軌道に乗らないケースもある」とか。


細かいことをいえば
各ご家庭での事情や届け出のタイミングもあるかと思います。
私は税理士でもありませんので、専門家としての発言はしません。





ただ、ひとりの個人事業主として

お客さまに来てほしい。

けど

よくわからない。
税金とられそうだから、
開業届ださない。

という考えは、私は、矛盾していると思っています。

矛盾した、
後ろ向きな気持ちは行動や言動にもでます。


最終的には、
自分にかえってくる話。


そうそう、
ゆうさんに発掘いただいた私の強みはこんな感じでした。

○人に物事を伝えるのが伝わりやすい強み

○重要なところ要点がわかる強み

○嗅覚の強み

でして、特に嗅覚の強みはその後、
様々な場面でいかされています。

単純に鼻がきく、のはもちろん、
その場に新たに入ってきたものをキャッチ。
相手が真意を話していないと感覚でわかったり、ものごとの流れが変わる前兆がわかることがとても多いです。

ということで、
開業届だすだす詐欺も、鼻からわかる私でした。


自分のこと、
事業のこと、
諦めずに、
堂々と育ててみてもいいのでは。

開業届を出すかで迷われている方は
ぜひ信頼できる専門家のお力をかりて
スッキリできますように。



星募集中のメニュー
 
キラキラ最新スケジュール
お客さまのご希望日を優先する「リクエスト制」。

ニコニコお客さまのお声・ご感想

ラブレターご予約・お問い合わせ

24時間以内に、こちらから返信いたします。お返事をもちましてご予約確定となります。

PC毎日更新!ブログ以外のSNS
Instagram
Facebook 

学校教室のご案内 
講師プロフィール
講師歴8年超えのキャリア
言葉で相手を輝かせるプロ、
会話力&サポート力の高いおうち教室講師(サロネーゼ)。




どんなライフステージにあっても、自分のため、家族のために
「女性が自分らしく生きていく」
「あなただからこそできる!」
をサポートする《教室運営支援サービス》もリピート率80%超の好評開催中。

サロンへの思い
「チアフルさんはどんなお教室ですか。」

ルンルンお客さまはどちらの街から?
サロンオープン以来、
レッスン・イベント・セミナーなどご提供サービスを、
愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・兵庫県・広島県・東京都・山梨県・栃木県など多地域からお客さまにご利用頂いております。


Cheerful Smile(チアフルスマイル)
大倉昌子