おはようございますくもり
おけいこサロンCheerful Smile
JSA(日本サロネーゼ協会)アイシングクッキー認定講師・
華道真生流師範のmasakoです。

雨がつづくと、こどもたちの「運動会の練習ができない~」がご近所その他から聞こえてくる今日このごろですでー

さて、先週末、京都に行きました。
って、たびたび上洛しますので、このこと自体はあまり珍しくないのですが、今回の上洛では初関西エリアのサロンでのアイシングクッキーレッスンをうけることができました!

ブログでご縁がつながったJUNKO先生のもとへ、頂いた情報をもとに伺う、その時の気持ちといえば、楽しみでまるで初デートのようなどきどきでしたねドキドキ


JUNKO先生は、不思議とブログ更新のタイミングが同じだったり、文章や写真から伝わるお人柄にお会いする前からほっとできる温かさ・やさしさを感じ、静岡と京都という距離はいつの間にか縮んでおり、いつかレッスンに伺う!と密かに計画していたのでしたにひひ

レッスンでは、アイシングの丁寧な説明や「不思議の国のアリス」のストーリーにまつわるエピソードをお話に始まり、お花しぼり&キルティング&中間アイシングをつかったさまざまな技法を学ぶことができました。

この充実振りは、これまで20数回レッスンをうけてきた私ですが、これまでで一番の量でした。準備やアイシングクッキーにかけるJUNKO先生の思いを感じたひとときでした。





同じ協会に所属しているという安心感と絆。

スタートは同じだけど、レッスンでのこだわりや取り組み、
使用するレッスングッズの違いがとても新鮮で、
認定講師ながら久しぶりに、
たくさんの初めて&発見につつまれ、
とても素晴らしい学びの空間でした。


慣れてくると「そういうもの」と思い込んで安心しすぎたり、
視野がせまくなりそうだなと日ごろ思っていただけに、
JUNKO先生のレッスンをうけて、
地域やエリア・サロン・講師ごとの特色を学ぶことは
多面的にアイシングクッキーを学ぶいい方法だと確信しました。


遠方から来る私を気遣う、たくさんの配慮。
お話するうちにいろいろと共通点もみつかり、距離をこえてお会いしたかったその理由がわかったきがしましたドキドキ

見方・とらえ方を変えてみるっておもしろいですねかお

また機会をみつけてJUNKO先生のレッスンに、
そして、他エリアのサロンに伺いたいと思います。
JUNKO先生、ありがとうございました。

JUNKO先生のブログはこちら目
京都北大路アイシングクッキー教室

ただいま、募集中のレッスン情報はこちらリンク矢印 ☆☆☆



愛知県豊橋市、静岡県湖西市・浜松市での
講師のハキハキ&和みトークで、楽しく学べる
アイシングクッキーレッスン・いけばな・お茶会などを実施しています薔薇
出張レッスンも随時ご相談承っております。

ご予約・お問い合わせフォーム ☆☆☆
こちらより、必要事項をご記入のうえ、ご連絡ください。

24時間以内に、こちらから返信いたします。
お返事をもちましてご予約確定となります。
もし返信がない場合には、こちらに届いていない可能性がございます。
お手数おかけしますが、再送信いただくか、アメブロメッセージからのご連絡をお待ちしております。


サロンオープン以来、豊橋市・豊川市・湖西市・浜松市・磐田市から
素敵な生徒さまにおこし頂いております。

日々の生活のなかで、彩りとご自分の感性を大切にするひととき、
そして、できるかな?の気持ちが、できた!に変わり笑顔が輝く瞬間を
ご一緒できますことを楽しみにしております。

ぜひお気軽に、お問い合わせ・お申し込みくださいね。
素敵なご縁を楽しみにしておりますクローバー