我が家の浴室の扉はタカラスタンダードの折戸です
一回子供が勢いよく扉を閉めたとき外れてしまい
それ以来、扉を閉めるたびに外れやすくなってしまい外れるたびに倒れて来るので困っておりました
困りかねたのでタカラさんに連絡
出張で現地をみるだけで5000円かかりますがいかほどでしょうか、とのことでしたが
安全には代えられないので出張をお願いしました
そして当日
タカラさんの依頼で修理担当の方が到着
早速みますね〜とのことでみてもらいましたが
ガチャっ!ガチャ!ガチャガチャ
終わりました〜爽やか(^^)
その間30秒
30秒で5000円稼がれました笑
どうやら原因は一回外れたときに上にある留め具を別方向に留めていたのが原因だったらしいです
留め具も止める方向が決まっているらしく固定側はこの向きというのがあるそうで、、
じゃあ説明書に最初から書いておいてくれよ
30秒で5000円はさすがにもったいないので折角なのでお風呂の気になるとこを色々聞いてみました
まずは床の黒ずみ
オキシクリーンできれいになるよとのこと
早速やっみましたがびっくりするくらいきれいになった!!!すげー!
あと風呂の水抜くとこに水かけてもいいの?
ボタンみたいなとこ
そこから排水溝につながってるので問題ないよーとのこと
他にも色々聞いてすっきり
お金はかかったけど色々勉強になった日でした