すぐ更新が滞ってしまいますね。

といっても病気がすぐ治るわけでもないのでそんなに書くことはないのですが。

 

といってもこの半年くらいは壮大な実験をしておりました!!!

 

それは

 

鼻を冷やさないこと!!

 

もう何をいってるか分かりませんよね~

 

 

上記発想に至った背景としては、

冬の寒い時期も暖房をつけずに就寝するという私の貧乏性が関係しております。

 

副鼻腔炎を20代後半から発症して毎年冬に1~2度は発症しています。

何年か経験しているうちにある法則があることに気づきました。

 

それは鼻がよく冷える経験をしたあとに副鼻腔炎になるということです。

特に寒い冬に暖房なしで寝た時なんか特に鼻が冷えて具合がわるかったです。

※体は羽毛布団でしっかりあっためてますが、顔だけは暖めれないのです。

 

ということで鼻を冷やさなければ副鼻腔炎にならないんじゃね、と考え

 

コスト度外視で冬は常に就寝時は暖房全開('ω')

 

を実施して体調を観察してみることにしてみました。

その結果

 

「副鼻腔炎発症せず」

 

前回のブログでも書きましたが

 

睡眠不足改善 + 鼻を冷やさないこと

 

この二つを組み合わせることで発症のリスクを下げることができたと思います。

とりあえずはまだ実験1年目なので今年も実験してみようと思います。

まあ鼻を冷やさないことも大事ですが一番は睡眠が大事と思います。

 

下記は現在の手のひらの状態です。

軽いプチプチはありますが、今年は一回も副鼻腔炎発症してないので

結構皮膚が復活してきました。

 

夏がくるのでまた汗疱があばれないか心配ですね~