今から点滴ですよ!さて、今日も血液検査、尿検査は特に問題なし。で、点滴治療間もなくスタートします。で、2週間休薬後の次回の診察にCT撮影が入りましたどうなってるだろう?my肝臓!少しでも大ききなってるかな?それよか、マーカー数値が上がってるから他の癌が心配ですわ
副作用プラス花粉症、さらにいやはや、只今新しい抗がん剤2クール真っ最中なんですが、薬強いのか?または肝臓機能が落ちてるせいか?まあ、倦怠感、疲れ感が大変。これに花粉症になってしまったらしく、鼻づまりがこれまた大変。仕事も午後に入ると集中力が持たないよそれに今はだいぶ良くなったけど、五十肩になり、左肩、腕が痛かったこと一瞬また心が折れそうになったよ血液検査で、三回に1度腫瘍マーカー検査入るのですが、数値は上昇中!間もなく四桁に突入するかもでも、毎回主治医は血液検査問題なしと言われる。マーカーの基準って?って感じ。まあ、急な呼び出し、余命宣言されない限り主治医さんを信じていくしかないかな?