☆税沢な日常




 流石に画像だけじゃ伝わらないので、

 増税初日にコンビニで、買い物した時に何時もの如くPasmoで、支払しましたら

 レジのお姉さんしたり顔で、「2%point還元しました!」とほざいてまして

 別段、point目当てで、買い物した訳じゃないんだけど言われてみれば確かにTV で、軽減税率を如何にお得に立ち回るかみたいな番組を度々目にしてましたし

 損するより得した方が、賢いのは、わかるが

 そもそも分かりづらいと云われる軽減税率ですが、思うに軽減税率てソモソモ単なる誤魔化しだと思う訳でして(然したる議論も無いまま受け入れるのもアレなんですけどね)

 痛税関て言葉が、ありますが、


 増税初日の夜のニュースを見てましたら夜の酒場で、冴えないサラリーマンやらOLに増税についてinterviewしてまして

 全員、増税なんて気にならないとか関係無いとか答えてましたが、

 納税額に不公平感を感じますか?と聞いたら
何て答えるかは、聞くまでも無いと感じる次第

 リーマン・ショック並みの事が、起これば増税は、延期するとかほざいていた記憶が、ありますが、

 台風15号の被害が、其に値しないのかとの意見には、確かにと思いましたが、

 何事も無かったの如く増税スタートしましたし

 無関心でも無関係では、要られないのが、

 現実なのでしょうね




  全く受け入れられない様なentryイベントが、始まりましたが、全国の筐体数とプレイヤー数

 どちらが、多いのか誰か知りません金?

 無関係ながら無関心じゃ無いのよ