☆こんな会社、辞めてやると
申したのは、
ザブングル加藤じゃなくて
藤波辰爾なんですが、
今年も24時間テレビに募金しなかったなぁ〰と思いつつ(番組も全く見てません)
番組を感動ポルノなんて兪やする方もいるラシイけど、
昔、女子プロレスの前座で、ミゼットプロレス(小人プロレスと呼ぶ方も)が、ありましたが
いつの間にか障害者を見世物にするのかけしからんとか言い出す方が、おりまして
結果、試合が、無くなってしまいましたが、
当の本人達は、プロレスで、食べていた訳ですから食いぶちを勝手に取り上げられただけでなく
何より生き甲斐だったプロレスを失なった訳ですから此の身勝手な意見は、如何な物と思った次第(けしからんと言った人達は、さぞや良い事をしたと思っているかも知れませんけど)
で、24時間テレビに限らずパラスポーツとか障害者が、違和感なく画面に出ている番組て保々障害者くぐりの番組作りでして
普通に障害者が、健常者と居ることに違和感を感じる方が、要るのか?(或いは、何かに配慮して要るのか?スポンサーだとか視聴者?)
故にコマーシャルだとかドラマだとか障害者を敢えて避けている様な節も感じる訳でして
社会として当たり前にと云いますか普通に受け入れる(もっと自然に)べきかと常々感じてまして
聞いた話しだと海外では、障害をもった方が、ニュースキャスターを務める番組もあるとの事で、
まぁ結論としましては、
8月もFOOTISTA 全くplayしなかったなぁ〰
の一言ながら
マイノリティ監督に対する返答

少しでも勃起の手助けになったならば幸い