☆バンバンボール



 初戦は、同じban協会のヨコさん

  心なしか小文字表記なだけで、


 ドリフに寄せているかの様に感じますが、
だからと言ってグランドリフが、再評価される事は、もう無い

 で、


 試合の方は、プリシッチの粘り~どうにかサラーに繋いで、得点しましたが、アノ角度をあっさり決める辺り

 年末にカードくれくれ下さいなぁした甲斐が、あったぁ〰てなもんですね(その節は、お三方有り難う御座いました)

 その後は、互いに激しい攻めあい削りあいでしたが、改めてスタッツ見ましたら互いにシュート0で、驚きました。

 続いては、大路さん

 リンダマンさえ見下ろす巨人ながら(A ・ジャイアントを古舘伊知郎が、人間山脈と呼んでましたが)どちかと言いますと

 しずかなこはんのもりのと云った歌詞同様に穏やかな人柄ながら


 ルカレッリの目の覚める様なゴールに痺れました。

 此方の二点目は、セスクにassist付いてますが、サラーが、こぼれ球を再度押し込んだ筈でして

 ギャンブルに勝っただけのluckyゴールでした

 名古屋の時に比べたらだいぶ動く様になりましたが、サラーにしてもその多才なシュートパターンは、魅せれていませんし(今の処は、其の決定力のみ披露)

 正直、やりたい事の半分も出来ていない状態ですので、次のマッチングにて挽回したい所存

 此れ迄のマッチングしたお二方には、感謝




 アメブロが、ドニキに寄せてきました。