いつもご覧いただき
ありがとうございます
 
2016年4月長女誕生赤ちゃん
2018年11月長男誕生予定赤ちゃん
産休中のワーママです
 
子育てのこと、仕事のこと、
家計のこと、日々のこと…
思いつくままに綴るブログです
 
ブログを通じて色々な方と交流したり、
情報交換できたら嬉しいです

 

産休生活も1週間半が経過

 

やりたいこと、やらなきゃいけないことは

たくさんあるのですが、

ついつい引きこもり炸裂したり

保育園の送迎もあることを思うと意外と時間はなく…なんだかもったいない過ごし方をしてしまっています





 

さて、今回は出産が11月中旬~下旬ということもあり、約1年半の産休・育休を取得して2020年4月に保育園入園・復職する予定です

 

ちなみに、

クローバー1人目

2016.2末〜 2017.4 産休・育休取得

 

クローバー2人目

2018.10 〜 2020.4 産休・育休取得

 

となります


正直、1人目のときの育休も長く感じたので、

今回さらに長い育休を取得することに関しては

正直不安もあります。。。

 

ちょっと不安な気持ちを自分の中で整理してみました。


 

お金の不安


正直これは結構大きいです…

1人目育休時代も、食べることしか楽しみがなく、

友達とランチに行ったり

(これはそんなに頻度高くなかったけど)

お昼ご飯作るのが面倒くさくてついついコンビニ弁当で済ませたり

娘ちゃんお昼寝中の自分へのご褒美にコンビニスイーツ買ったり

 


結構お金を使ってしまい、貯金できない生活になってしまったんですよね

 

今回はさらに、育休明けの時短給料(15万ないくらい)からの3分の2、

最後は2分の1の育児休業給付金…滝汗滝汗

 


固定費として保育園代はプラスになっているし、

なんとか無駄遣いをしない生活を心掛けても

赤字回避がやっとで貯金はできないような

気がしますえーん

 

そんな収支状況で2人目とか無理があったのかな?ショボーン

とか

思わないでもないけど、そんなこと言ってたら子どもなんて生めないよ安倍さん…


お出かけしまくりのキラキラ育休ライフを送る友人のInstagramを見ながら、

私は身の丈にあった生活をしないとな

と思うばかりです

 

ストレス発散や気分転換にお金を使えない育休生活ってつまりは引きこもり生活になるのではないという不安が一番大きいかなぁ

 

ちなみにお金に関しては、ほんのお小遣いにもならないレベルですがお小遣い稼ぎを検討中です。



求められる家事レベルへの不安


次に不安なのが、これ。

育休はあくまでも育児のためのお休み期間とはいえ、1年半専業主婦のような生活になるわけで…

 

今は共働きだから、という口実もあり旦那さんの家事協力があったり、

家事に手が回っていないところがあっても大目にみてもらったりしているわけです

 

現に、産休入って以降、

洗濯担当だった旦那さんも何も言わずに洗濯をしなくなり…

 

家のことへの不満も感じていそう…


実際、私が家事が全然こなせていないのは、

働いていたからではなくて、ズボラで大雑把で面倒くさがりな生活だからなんです。笑

 

一方旦那さんは几帳面なA型

気になるなら週末自分でやる。

 

お互い仕事しているから

できる方がやるのが当たり前の精神で

うまくごまかしながら過ごしていました。笑

 


しかし、「共働きだから」の口実がなくなってしまう以上、求められる家事レベルがあがる…

 

それは仕方ないとは思っているんですよ

 


「育児のためのお休みだから家事は半分で当然!」

という意見もあるしそれもわかりますが、

我が家は基本的に収入を得ている人がえらいというか…

 

そこに関しては私も納得しているし、文句はあまりないけれど、、、



そもそもが多少ちらかっていても気にならないし、後でできることは後回しにするタイプなので

ついつい家事が…ねアセアセ


 

あー、どうしたもんか

(家事頑張ればいいだけ、って意見は承知しておりますが、それが出来たら苦労しないわ!というすぼらさんの意見もわかってください…)

 

 

長く社会から離れる不安

 

もちろん子どもは可愛いし、育児は楽しいことも多いけれど、

大人と会話をしない生活、子どもにあわせた生活

(特に最初の引きこもりのような生活)

仕事をしない生活っていうのが正直あまり得意ではなくて

 

バリキャリでもなんでもないけど、適度に仕事をしている方が全然楽だと思ってしまうのですうーん

 

専業主婦の方、本当に尊敬します

 

なので、前回の1年間のお休み期間というのは

子どもの近くにいたい気持ちと

早く仕事に戻りたい気持ちの

ちょうど良いバランスがとれた期間のような気がしていて

 

そう思うと今回の1年半って大変そうだな…

と今から思ってしまう自分がいます。


 お仕事も今は色々と過渡期なので、一年半も離れていたら、すっかり浦島太郎なんだろな



まぁ2人目は違うかもしれないけど…

歩けるようになれば公園行ったりとか、遊びの幅も広がるだろうから、毎日の過ごし方もちょっとは違うかな?




 

 長々と愚痴のような呟きを失礼しました


 まぁ実際は出産したらしばらくは2人育児でバタバタしてそんなことを思う余裕もなく、

そんなこんなのうちにあっという間に2人目も成長してしまってあっという間に人生最後の育休生活も終わってしまうのかもしれないですね



考え過ぎるのは私の悪い癖笑い泣き

ゴロゴロお布団の上でぐーたらしながらこんなこと考えるくらいなら、もう少しだけアクティブに動きますかね