気づいたら7月!

早い早い!
そして、暑い暑い

そんな暑い中、先週末は暑いことで有名な熊谷にある義実家に行ってきました

メロン貰ったから取りにおいでー
と。

遠ければ送ってもらうけど、微妙に近いもんだから2カ月に一度くらいは顔出してます

とはいえ、午前中に行って一緒にお昼食べて解散コースなのでそんなに苦ではない

この日も、朝から車で向かってお家で少しだけ喋って近くのファミレス。
ご馳走する金銭的な負担はあるけど笑、
こっちは3人分ですからね

でもってメロンだけのはずが、
茄子にとうもろこしに玉ねぎじゃがいもと、
お野菜たくさんいただきました

帰宅後、疲れてたけど翌日は予定あってお野菜使えないだろうし、早めに処理せねば…
ってことで、久々に作り置き

復帰前は、週末は作り置きしよう!
って思ってたんだけどな

普段、超時短の豪快手抜き料理ばかりで
キッチンに1時間立つなんて久しぶり!笑
疲れたー

その間パパは、娘ちゃんにアンパンマンを見せてソファで爆睡。。。
まぁ私は帰りの車で30分くらい寝たし、いいんだけどさ…
でも車内の30分とソファでの1時間以上は果たして同じなのか…いやいや運転疲れもあるしなんも言うまい。
そんな訳で、作ったのがこちら。
無限なす
じゃがいもベーコンコーンのバター醤油炒め
茹でとうもろこし
です

翌日は久々に会社の飲み会で夜いない予定だったので、作り置き出来て良かった

また困った時のハンバーグとトマトとブロッコリーになるとこでした
笑

ちなみに、二玉いただいたメロンは1つ痛んでました



なぜ冷蔵庫に入れておいてくれないの!笑
でもって、翌日月曜は約半年ぶりの会社の飲み会

7月で昇進した人のお祝いです

妊娠オープンにしたこともあり、心置きなく参加です

もちろん、飲めないけど時短で両立生活していると、なかなか仕事以外のお話をする機会がなくて



しゃぶしゃぶ食べながらノンアルビールで飲み会気分

今月末には部全体の飲み会もあるから、それもまた楽しみだな

しかし我が家はパパの帰りが19時半とかで、保育園も最大延長しても19時までだから、
私が夜のお出かけをするためにはどうしても実家の母に頼らなくてはいけなくて

パパはメール一本で気軽に行けるのにいいよなぁ

なんて思ったりするのはママあるあるでしょうか?

まぁそれすらも難しいママさんもいるんだし、贅沢は言えないけどね。。。
職場の人と話せるのも勿論楽しいけど、
暗くなってから外を歩くというたったそれだけでちょっとウキウキしてしまいます

子どもが生まれる前までは、仕事終わったら毎日真っ暗だったのに、生活って変わるもんですね。
夏の夜風って気持ちいいーー!

2人目生まれたら、夜間授乳がなくなって2人が朝まで寝るようになるまではなかなかお出かけも難しいんだろうな。
そう思うと、昨日は貴重な機会だったかな

母とパパに感謝です
