お久しぶりです

なんやかんや久々更新になってしまいました

体調が悪かったのかというと…
まぁそれもあるけど、何よりも疲れやすさと眠気と息切れがすごくて!

最低限しか動かずにゴロゴロと過ごしておりました

たまに吐き気をもよおしたり、匂いに敏感になったり、そんな症状はありますがなんとか仕事と育児をこなせております

ただ、お腹は空くけど食欲なくて…
食べ物を美味しく食べるって幸せなことなんだなぁ



と改めて実感。笑
そう、そしてタイトルの件。
昨年度は旦那が鬱休職で早々に有給を使い果たし、待ちに待った新年度の有給付与!
でも10日くらいしかない有給はなるべく産前産後に使いたいよね!
って話をしていたのですが





今年度有給なし!
という事実が発覚しました







前の年に8割以上出勤していないと、有給って付与されないんだってね。。。
知らなかったよ。。。
旦那の会社は最低限の法律だけ守ってる感じの制度で、私の会社は結構法的のものプラスαがある会社なのて、
なんだか色々と衝撃

とりあえず、すでに予約してしまった来週の娘ちゃんお誕生日旅行で1日欠勤。
あとはなるべく休まないように体調管理に気をつけてくれ





一日休むと一万円以上…下手したら二万円近く引かれるので、その分先取り貯金の額が減ることに…
産前産後も、本当に最低限しか休んで貰えなさそうなので、実家に妊娠を報告したあとで、
色々と作戦会議をしなくてはです

おまけ。
お洋服の上から一人でオムツ履いてパジャマ着てた娘ちゃん。
自分で着れたことに驚き

お気に入りのいちごのパジャマでした
