お元氣さまです。


植物と鉱物の叡智と数秘術を使って、
魂レベルでの覚醒を促し、
人生の自由度を上げてゆく 
"エ~デルワイス"の
ななお みるき です。

 

師走ですね。

 

私が参加しているyogaクラスで聴いた話。

 

これから冬に向けてのテーマは「腎臓」だそう。

腎臓にフォーカスするポーズをしながら…

 

腎臓は一日約1800リットルの水分を濾過しているんだそう。

働き者やのうー--!

 

そのうち尿として体外に排出されるのは、1から2リットル程度。

それ以外は血液。

腎臓で濾過されたらまた全身を巡るんだそう。

※リラックスして聴いていたから、うろ覚え…アバウトな説明です。

 

1:99の割合になるって言われていた。

計算あってる?(笑)

 

毎日私たちは必ず「1」を排出していて、

手放しているのだと…。

 

 

もしもこの腎臓の機能が働かなければ、血液はドロドロに…。

不純物だらけになってしまう。

 

 

常に私たちの身体は

手放している。

 

 

不要なもの

十分役目が終わったもの

ちゃんと排出している。

 

 

家の中を見回してみてください。

目を通していない書類

出しっぱなしの不用品

何年も着ていない服

 

腎臓さんを見習って、

ちゃんと処分しよう!

 

物だけじゃない。

感情もそうですね。

 

あなたにとって、

手放したいものって何でしょうか?

 

自分らしく生きることや

夢を実現していくことを邪魔しているもの。

無意識レベルの観念、信念体系。

 

クレンジングするには、

12月は最適じゃないかな…。

 

 

 
 

 

☆公式Line始めました☆
https://lin.ee/pKNcFFR

 

 

 

メルマガ読者さんだけのご案内もあります。

まだ登録していない方は、登録してね。

メルマガ登録はこちら

 

フォローしてね!

ななおみるき 拝

 

 

 

 

 


■お問合せ・お申込みはこちらから■

 

 

☆こちらをご確認ください☆

  下矢印  下矢印  下矢印 

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配「秋川牧園」お試しセット