本日の私の運気=乱気
昨日の教訓を生かし、早く起きました!
九時半から滑りはじめる事が出来、
リフト乗り場まで行くと、先生を発見!
早起きして、いい事ありました。
1本だけ一緒に滑ってもらえました。
珍しく小回りの練習。
緩斜面で切り返しだけのレールターン。
旧コースで身体の方向を板の方向に向ける小回り。
上体は谷に向けて、腰を回す小回り。
私は外向傾が強いので、とても難しい…
腰を回して、小回りをしようとすると
板が軽くなってしまい、全然踏めません…
落とされて、スピードがガンガン出てしまって
旧コースの中腹まで滑り切れません。
その後一人で何本か滑ると、
別の先生が声をかけてくれて、
一緒に滑っていただきました。
で、先生の後ろについて滑らさせていただいたのですが
全然弧が違いました!
かなり衝撃的です。落ち込みました。
最後には、「外向傾がだいぶ取れたね」との言葉を
頂きましたので、一つレベルアップしたかなと…
まだまだ道は険しそうです。
テクなんて思ったのは、間違いでした。
天狗山では、ジュニアのスラローム大会も行われていました。
バリバリレーサーの子やスキー学校で楽しく滑っていますという子など
様々な小学生が100名ほど参加していました。
スキー学校の先生のお子さんも何人か参加していて
子供を応援するほほえましい風景が見られました~
自分のお父さん、お母さんがスキー上手だったらいいですよね~