日曜日も天狗山でスキー | どさんこ土星人(+)の日記

どさんこ土星人(+)の日記

北海道の素敵な日々。そして、私のおすすめイベント情報も交えた日記です!

日曜日の私の運気=健弱


昨日は、ルスツへ行った帰り

大通りでみんなでご飯を食べて帰ったら

もう11時だった。


日曜出勤だったので早く起きて準備をしていたのですが

「来なくていいよ」という電話がかかってきて

ほっとしました。

でも、せっかく早く起きたので、スキーに行くことにしました~!


昨日の疲れが残っていたものの、

準指強化講習を受けれる最後の日だったので

教えてもらいに行きました。


天狗山では、午前中はテクニカルプライズの検定と

クリニックが行われていまして、賑わっていました。


テクはかねてから欲しいと思っていたので

今のテクはどんなものかと見学することに。


旧コースの不整地小回りはすごいコースでした!

まっすぐ降りてこれている人が少なかったので

コースどうなっているんだと思い

後で滑ってみると、う~ん。

天狗っぽくない、重くてやわらかいコブらしきものが出来てました。

結構大きめなので、滑りやすそうではあったのですが

実際滑ってみると、全然ダメでした~

そういや昔も不整地小回りがダメで受かんなかったっけ。

これを克服しないと、テクはダメなんですね~


午後にレッスンを受けました。

どうも外向傾をつけてターンにはいってしまうので

それを治すトレーニングをしました。

そしてターンを横にひっぱってしまう癖も

全然直らない… 縦に縦に意識しないと。

あ~でもやっぱりスキーは楽しいです!


夜ブログをアップしようとしたら、全然つながらないので

あきらめて寝ちゃいました。