本【Helck】(1) | 深紅の稲妻のブログ

深紅の稲妻のブログ

言葉は不要か…

おはようございます
公式チート武器が大好き
深紅の稲妻でございます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

=▼テラリア(PS3)▼=
テラリア(PS3)

⇒⇒封印された武器
ラスボス(笑)のゴーレムを倒しても手に入る武器は
ロケットパンチとブーメランぐらい
イマイチでパッとしない感じ

しかし安心してほしい

最強武装はちゃんとダンジョン内にランダムで配置される
封印宝箱に収められている

だがここで最強の敵が待ち受ける…
「確率」である

あらゆるゲーマーを泣かせ、社会人から睡眠時間を奪い、心を蝕むアレである
ゲーム界のそのものと言い換えてもいい

5種類の宝箱が存在し別々の封印武装が収められている

・真紅【真紅の大地】
・不浄【不浄の地】
・密林【ジャングル】
・神聖【聖域】
・凍土【雪原】

各々そこに固有スポーンする敵(地上・地下は問わない模様)
からドロップするカギの鋳型を手に入れなければならない
ただドロップ率は極低

これはひたすら敵を討つことしか道はない

その始めとしてまず
⇒⇒各バイオームのスポーン範囲程の広間をつくる
 結構広い、めちゃくちゃ面倒
 オススメはマイナー装備、210%ツルハシと合わせると
 溶岩のの落下より早くほれるという…凄い!
 
 広間が広がるごとに遮蔽がなくなるので
 鬼沸きする敵に注意…というか
 スケルトンアーチャーに注意!!
 
 遮蔽のないところだと恐ろしい命中力を誇る上に多い
 ダメ+炎上デバフが恐ろしく強い
 
 早々に溶岩を敷いてしまうのがいい
 まぁそれでも上から降下猟兵よろしく落ちてくるんだが…

⇒⇒その他設置
 数列の木の足場、そして足場に置く長い松明
 ウォーターキャンドル、ハートのランプを設置
 あとあまり物を売るために王様石像のメカニズムを設置

 そして斬る!キル!KILL!

 …とはいうものの大体はピグミー任せで
 上空きのコの字にこもって時々回収するというセミオート放置

 というのをカギが出る⇒次バイオーム作成⇒カギが出るを繰り返す

 極低、とはいうものの運がいいのか各3時間程で(いいのか?)ドロップ

 一日仕事とはまさにこのこと…

⇒⇒封印アイテム
・ヴァンパイアナイフ
真紅の宝箱に入っているアイテム
絞られた散弾状に4、5本のナイフを高速連射で投擲
無駄無駄無駄ァ!

遠距離ではダメージも並だが接射となると全弾命中で与ダメアップ
「散弾ではなぁ!」とはいかない
更に与えたダメージの数パーセントを回復

ハードモードのボスも楽に回復量>被ダメで結果ノーダメで倒すことも…

地味にジャングルで蜘蛛の巣や草を払うのにも優れる
弾の消費もない

オオゥ、なんだこの公式チート武器…惚れる!

・コラプタージャベリン
不浄の宝箱に入ってるアイテム
名前の通りジャベリン先端にコラプターが付いており
敵や床に接触した時に爆発し小弾(子コラプター)をばら撒く
この子コラプターには反射・誘導性能が備わっているため

広い所なら床に撃ち続けるだけでマクロス並の納豆弾幕が張れる
狭いところなら反射でダメージが出せる

ヴァンパイアナイフ程ではないがかなり強め
地上ならほぼ無双状態

・ピラニアガン
密林の宝箱に入ってるアイテム
真紅のが強すぎてイマイチ影が薄くなる面も…ボスでのテスト未

・レインボーガン
神聖の宝箱に入ってるアイテム
身長ほどの虹を放物線で描く
虹に触れると連続ダメ
放物線…というほど曲がらないので普通に狙っていける
いわゆる虹色の置きゲロビ
ボスでのテスト未

・ヒドラの杖
凍土の宝箱に入ってるアイテム
ミニオンのヒドラを固定砲台として召喚する
攻撃力は200に迫る勢いだが
単騎のみ召喚可能、連射もアロートラップぐらいと
いかんせん地味

位置固定なんでミニオン軍団のように
「本体がガラ空きだだぜ!」となることがないのがいい
他ミニオンのボスとして添えるとイイカンジ

5つ揃えるとほぼ無敵状態
そしてこれに比肩しうる武器として

・デスサイズ
日蝕時限定の死神が極低ドロップ
何と壁を貫通する、コの字防御の中から攻撃できるという優れもの

発射後一定時間留まる、その間連続ダメ
複数発射すると凄い勢いでダメージが出る

溶岩トラップの上に組んだ足場から隙間を狙わず下に一方的に攻撃できる

全部そろえて…
そろえてしまうと負ける敵も居ないので
なんかゲーム終わった感が半端ない

しかしまぁ武器も道具もコレクション的にはまだまだなんで
じっくり攻めていきたい

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【Helck】(1)
【Helck】(1)(amazon)

著/七尾ナナキ

予定してなかった購入
試し読みはコチラから
オマケ漫画もあるよ

有能(?)副官:★★★★★
ばかぁぁぁ!:★★★★★
ツッコミの嵐:★★★★★
ヘルクの目的とは?:★★★★★

=============独り言==============

ウェブで試し読みしてから購入

こういうでかい帽子とかでかいリボンのキャラクターって
好きなんだよねぇ

加えてエルフ耳

あとヘルクのアメコミヒーローチックな体型とかもいいよね

物語は勇者が魔王を倒した時から始まる
その後の次の魔王を決める戦いでなんと人間が魔王候補に!
という話

簡潔に表情豊かなヴァミリオ嬢のツッコミ話とも

人間であるヘルクが魔界で安穏と魔王決定戦に参加
「人間が憎い」と語るが魔王軍四天王のヴァミリオ嬢は信じられず
あの手この手で落選させようとするもハイスペックすぎるヘルクに唖然

副官が「私にいい考えがある」とばかりに得意げに策を持ち出すも
結果は惨敗、そして最後は「ばかぁぁ」で爆発オチ
という清々しいまでのわかりやすい展開

爆発すると結界を張ったが来なかった時の
副官の呆然とした顔がいい

時にトランプ、時に料理と嫌がらせのようにつづけるも
ヘルクは見事それを乗り越え…てるかともかくパスしてとうとう決勝に!

helk
料理勝負で自ら審査員として乗り込んだものの
自分の舌には嘘を付けなかったヴァミリオ嬢が可愛い

ほぼギャグマンガだが時々のちの伏線になるようなシリアスなことも。

人類の快進撃のわけ、その先兵として現れた”翼をもった白い兵士”
魔王を倒したヘルクの弟とは…と謎は尽きない

次巻はついに白い兵士と対峙…

これは気になるな…
次巻が楽しみ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

作戦終了です
お疲れさまでした
君の心に今すぐアクセス!
IINE2
140829


押すなよ!絶対に押すなよ!