本【ローゼンメイデン】(10・完) | 深紅の稲妻のブログ

深紅の稲妻のブログ

言葉は不要か…

おはようございます
アベンジャーズ、アッセンンボー!
深紅の稲妻でございます

=▼テラリア(PS3)▼=
テラリア(PS3)


アップデート前に最後まで進めていこうと
セコセコ寄り道なしに攻略中

ようやくアダマンタイト装備までたどり着く

しかし前回とは違いメカニック救出後から
即「宝箱増殖バグ」で資金調達
メガシャーク、違法な銃の部品、鍛え直しなど
高価なアイテムを揃え放題

そして爆破掘削

出撃前に爆装
連続ボムで周囲ごと敵を爆砕!

粉砕!玉砕!大喝采!

まぁ自分の爆死率もかなり跳ね上がったが…

というかアーマードスケルトン爆弾1発でも耐えるって
どんな装甲だよ!
ルナチタニウムか!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【ローゼンメイデン】(10・完)
【ローゼンメイデン】(10・完)(amazon)

著/PEACH-PIT

予定していた購入
試し読みはないみたい

お父様登場:★★★★★
アリスゲーム終幕:★★★★★
スズのひとかけら:★★★★★
幸せなあなたのお人形:★★★★★

=============独り言==============

幻冬舎版最終巻が嘘のような厚さ
おおよそ2倍

まぁあっちが嘘のような薄さのだけなんですが…

この巻でついに長年不在だった”お父様”登場
ローゼンメイデンを世に作り出した理由と
そしてそのために何を失ったか

ジュンに何のためのアリスゲームかを語る

その間にも
ラスボスぽくなった末っ子第7ドールとの激しい戦闘

苦戦を強いられるもジュンの帰還によって逆転
終焉となるアリスゲーム

勝敗が決した後の
末妹である雪華綺晶がへたり込んで涙を流して
「欲しい」
「妬ましい」
「羨ましい」
「悲しい」
「ずるい」
「愛されたい」
「愛されたい…」
という心の内の吐露するシーンが切ない

そして至高の乙女”アリス”誕生

巻中のスズの兵隊の話の
「どれだけ暖炉で燃やされても最後に残るものがある」
という言葉が好き

アリスの選択を経て舞台は現実へ

そして日常に帰ってくる

道中欠けてしまったモノは帰らないが
今までで出会ったマスター達との絆と
目指すべき道を手にしたジュン

大団円の様で
だが最後のピースだけはハマってない

”お父様”の言った
欠けているからこそ人間らしい
という言葉を表したような最後

オススメ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

作戦終了です
お疲れさまでした
君の心に今すぐアクセス!
IINE2
140421


押すなよ!絶対に押すなよ!