乗って乗られるタクシードライバー
深紅の稲妻でございます
=▼GTAV▼=

フランクリン中盤の強盗ミッションをクリアして
若干資金に余裕ができたのでタクシー会社を買収してタクシー業務にいそしむ
しかしそこは流石GTA、乗り逃げ、銃撃戦何でもあり…
なぜかチョッキが手放せない危険な仕事に
乗り逃げに関してはちゃんと細道に入らず側道を走ってくれるので
普段は銃を抜いただけで囲まれて蜂の巣にされるが
コソ泥退治に関しては地獄に送ったとして見て見ぬふりという
流石のGTAポリスメン
面白いのが
警察到着
↓
後ろから来た関係ない車がパトカーと接触
↓
警官激おこで車から引きずり出してファルコンパンチ
↓
とかやってる間にまた関係ない車が突っ込む
↓
ファルコンパンチ
と、見てて飽きない感じ
タクシーで稼いだのがどこに行くかというと
○トリップ○ラブである
通い詰めるとなんと

椅子と合体できます!

電話もかけれる!!
バグですね…わかります
脱出不能なんで自分で警察を呼ぶ…
で、来たんだがこっちを見て棒立ち
しばらくしてそのまま帰った
オオゥイ!!Σ(==;)
最終手段として発砲
警官に戻ってきてもらって逮捕してもらった
またの名を病院送り…
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【蒼き鋼のアルペジオ】(8)(amazon)
著/Ark・P
予定してたなかった購入
ガンダムつながり?
試し読み無し
どんどん増える:★★★★★
カッコカワイイ:★★★★★
ハルマキコンビ:★★★★★
ツンデレ重巡:★★★★★
=============独り言==============
祝アニメ化!
といった時にはへぇ、としか思いませんでしたが
JRの帰還と同じ人だと知ってから購入
謎の海洋戦力「霧」と人類との戦いを描いた作品
戦艦+美少女
といっても角川的なモノではなく
戦艦の一種のOS的な存在「メンタルモデル」としての
美少女枠
人類側に下った霧勢力のイ401を起点とする
人類の反攻作戦モノ
美少女は目下増量中だが
ハーレムでもないし、主人公が覚醒して無双なんてこともない
人類が霧の技術を学ぶように
霧が人類から戦術を学ぶ、といったお互いがお互いを
探り合うような状況が続く
この巻ではないがメンタルモデル同士の
「かつて我々は圧倒的な力で人類を追い詰めた」
「しかし、それは我々が、何物をも貫き通す矛と、何物をも通さない盾を持っていたからに過ぎない」
「人類の技術が同等だったら、戦術という概念を持たない霧は敗れていただろう」
「では、霧が戦術を持つためにはどうしたらいい?」
「答えがこれだ。肉体がもたらす限界が思考を産み、思考は自我を形成する」
という会話がある、
この機械的思考プロセス、痺れるねぇ
死という感情に初めて直面した時に暴走するハルナや
「これが後悔か!」といった感情を
メンタルモデル達が理解していく様が面白い
所々にある相関図や用語集も親切
特に8巻でのハルナとマキエの仲直り話が好き
勝つのは
打倒「霧」技術を編み出した人類か
人類を取り込んだ「霧」なのか
そしてメンタルモデルのその秘密とは!?
早く次が読みたくなるオススメ作品
ツンデレ重巡の出番は少ないが謎妄想のお蔭でインパクトは大
だがヒュウガ推し!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
作戦終了です
お疲れさまでした
