もうすぐGジェネ発売ッッ!
深紅の稲妻でございます

【ガンダムバトルオペレーション】
引退とか言っておきながら実は結構やってる
今回は人知れず新機体を2機追加

ジオンはザクⅠ、連邦がガンキャノン量産型
ザクⅠはロンモチで格闘機
コストは50!初期のザクの半分!というか歩兵と同じ!
そしてHP3500!初期のザクの半分!
以下wikiより
・低コストの恩恵としてリスポンが早く、低LVでは歩兵より早く出撃可能となる。
・タックルの基礎ダメージ量が平均的な300から1000となっている。
とりあえずタックル!
ガンキャノン量産型は支援型
コストは200とそこそこ
HP以外はほぼ同性能だとか
情報連結が地味に強力
ガンキャノンDと呼称するらしいがディテクターと被ってるんじゃ…
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

【GジェネOW】
<<公式HPのデビルガンダム討伐にご協力よろしくお願いします>>
さて本題
PV第三段公開!
作品紹介だけでこの長さ…
圧倒的じゃないか…

【アラナ・アビジョ】
鋼鉄の7人から参戦
ニードルガンだけという鬼仕様のアビジョが強化

【バーラ・トトゥガ】
見にくいですが…
これで射程1-2からの脱出は確実
ギリギナⅡを加えて新生”死の旋風隊”
痺れるねぇ

途中で出てきたリディ少尉
↓
↓
↓

どう見てもこの人
関連:【ヤマト2199】

終盤に出てきた色物1
二人は○リキュア!


ナイトガンダムの三種の神器装着から攻撃まで
特殊攻撃になるのかな…
発売まであと少し!!
★追加機体一覧(ワールドとの比較)
HP、PV等で確認できたものを掲載
青字がゲーム初、赤字がワールド外再録
==宇宙世紀系==
【強襲型ガンタンク】
【試作零号機ブロッサム】
【ハイゼンスレイⅡ・ラー】
【FAガンダム7号機】
【試作4号機ガーベラ】
【FAガンダムMk-Ⅱ】
【量産型Zガンダム】
【ギラ・ドーガサイコミュ試験型】
【ザメル】
【ファイバー】
【ロゼット】
【ロゼット強化陸戦形態】
【キハール】
【キハール(重力下仕様)】
==ガンダムUC系==
【バイアランカスタム】
【プロトスタークジェガン】
【ジェスタ】
【アンクシャ】
【デルタガンダム】
【ガンダムデルタカイ】
【シナンジュスタイン】
【ジェガン(エコーズ仕様)】
【ローゼンズール】
【シャンブロ】
【ザクⅠスナイパー(カークス機)】
【ゼーズール】
【ガランシェール】
==Xボーンガンダム==
【クロスボーンガンダムX1(パッチワーク)】
【アンヘルディオナ】
【アラナ・アビジョ】
【バーラ・トトゥガ】
【ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥス】
【F90(I)】
【アラナバタラ】
==Vガンダム==
【セカンドV】
==Gガンダム==
【クーロンガンダム】
==W・G-UNIT==
【ハイドラガンダム】
【ジェミナス01】
【ジェミナス02】
【LOブースター】
【グリープ】
【ガンダムアスクレプオス】
【ガンダムバーンレプオス】
【レオス】
【レオン】
【レオール】
==ガンダムX==
【GファルコンDX】
==SEED系==
【ゴールドフレーム天ミナ(オオツノカガミ装備)】
【ディスティニーインパルス】
【イライジャ専用ジン】
【パワードレッド】
【ブルーフレーム・セカンドリバイ】
【ゴールドフレーム天】
【ソードカラミティ】
【105ダガー】
==OO系==
【アドバンストジンクス】
【ジンクスⅡ】
【ジンクスⅣ】
【ブレイブ(指揮官機)】
【ガデラーザ】
【ヤークトアルケー】
【ガンダムアストレア】
【ガンダムアストレアF】
【アヴァランチエクシア】
【ガンダムサバーニャ】
【ガンダムハルート(Bst)】
【ガンダムラファエル】
==AGE系==
【AGE-Ⅰ(ノーマル)】
【AGE-Ⅰ(スパロー)】
【AGE-Ⅰ(タイタス)】
【ガフラン】
【ゼダス】
【ファルシア】
【AGE-Ⅱ】
【Gバウンサー】
==オリジナル==
【マスターフェニックス】
【ハルファスベーゼ】
【ビギニングガンダム30th】
【ザクF2000】
【ベアッガイ】
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
作戦終了です
お疲れさまでした
