HG ダナジン 完成 | 深紅の稲妻のブログ

深紅の稲妻のブログ

言葉は不要か…

おはようございます
最近はずっとシュタゲ
深紅の稲妻でございます

ようやくPS3版シュタゲ攻略完了
時間にして50時間ほど

PSP版からで二回目なのにまたクリスルートで迷った…
しかし画面が大きいと感動もひとしお

そして次は比翼連理のだーりん
ドキワクがとまらない!ktkr!

あみあみでシャルロット発見…と思ったら即・完・売
シャルロッ党恐るべし…


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

というわけで今回はこちら


【HG ダナジン】


色合いをレイアカラーからレウス希少カラーに
いや…そんなイイモノでもないですが

半竜人⇒人型⇒竜型と謎の変遷をするヴェイガンMS
どうしてこうなった…

【ぱっと見】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060201

とりあえず正面から
ドラゴンっぽいのがいい感じ
説明書によると過酷な環境に適応するための形だとか
対MS戦で目覚ましい戦果をあげているとも…
いや…技術力が格下のMSを圧倒できるっていわれても…

【顔アップ】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060202

いつものヴェイガン顔ですね
見えませんが顎にはビームシューター
耳(?)がちょっとお茶目な感じ

【フェイスクローズ】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060205

巡航時の空気抵抗を減らすため(?)のクローズモードを差し替えで再現
ヴァルヴァロとかシャンブロとかに似ていて
私的にはこっちの方がお気に入り

【後ろから】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060203

怪獣っぽい後ろ姿
ガンダムなんだぜ…これ

【ウイング】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060207

翼は多重関節+ボールジョイントでかなり自由に可動
胸前で交差させることも可能

【しっぽ】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060204

ダナジンスピナーという名前のしっぽ
武器…というにはちょっと…

縦にも横にもよく動くが結局はヴェイガンMS恒例の3本目の足として
安定性に一役かっています

【中華…】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060206

腹部に移されたこれまたヴェイガン恒例のビーム砲
「ダナジンキャノン」
胸に有った方がカッコイイ気がします
どうしてこうなった…

【これがほんとの】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060208

竜騎兵!(ドラグーン)

【ライドオン】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060209

しっぽの付け根あたりに丁度いいスペース

【ライドオン2!】

深紅の稲妻のブログ-PLM12060210

バランス最悪ですが頑張れば肩に載せれないことも
焼き払え!



これが最終形というのはよくわかりませんが
クローズ状態のフェイスとか正に敵役といった怪獣みたいな感じがお気に入り

同時発表のギラーガはこれはこれで別アニメみたい
というかテッ○マンだろこれ…

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

作戦終了です
お疲れさまでした

押すなよ!絶対に押すなよ!