MG ガンダム Ver2.0 2回目 | 深紅の稲妻のブログ

深紅の稲妻のブログ

言葉は不要か…

おはようございます
深紅の稲妻でございます

ここまできてやっとこさ上半身

説明書通りにいけばサーベルは本当はついてないはずなんだけど
分割無しの1パーツだったので取り付け

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

というわけで前回からこちら


【MG ガンダム Ver2.0】


【上半身】

深紅の稲妻のブログ-PLM042510

いつものごとく黄色を金色で塗装

俗に言うガンダムAパーツ
脇腹はコアファイターを収納しても若干の可動有り

【後ろから】

深紅の稲妻のブログ-PLM042509

コンパクトなバックパック

【がんばれば自立可能】

深紅の稲妻のブログ-PLM042508

手首が曲がるおかげで少々不気味だが自立可能
まぁ…これで飾ることはないですが!

【ご奉仕するにゃん!】

深紅の稲妻のブログ-PLM042506

反対側にも手首が曲がります
戯れなれば当て身にて―みたいな

【顔アップ】

深紅の稲妻のブログ-PLM042507

バルカン部を金色に塗装
丸顔ですね


【月に代わって】

深紅の稲妻のブログ-PLM042503

お仕置きだんべー

【上から】

深紅の稲妻のブログ-PLM042504

肩がせり出すので可動範囲は広い

【そうはいかんざき】

深紅の稲妻のブログ-PLM042501

最近では定番となった親指・人差し指と中指以下の1・1・3の分け方
切り離せば簡単に五指独立可動に

【ダブルピース】

深紅の稲妻のブログ-PLM042502

1周して今はやりだと言われたダブルピース

【からの綺羅星!】

深紅の稲妻のブログ-PLM042505


Ver・KAを静の極致だとするとこちらは動の極致
上半身だけですが動かしていて楽しいです

次は下半身!
完成が楽しみです

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

作戦終了です
お疲れさまでした

押すなよ!絶対に押すなよ!