原付スクーターの寿命!!! | バイクショップStrategyストラテジーのバイク大好きスタッフブログ!福岡市城南区別府/ほぼ中央区/福岡大学近く!中古バイク/修理/出張/買取など

バイクショップStrategyストラテジーのバイク大好きスタッフブログ!福岡市城南区別府/ほぼ中央区/福岡大学近く!中古バイク/修理/出張/買取など

福岡のバイクショップStrategyの気ままな店長Mの何気ない日々~(オートバイSUZUKIスズキYAMAHAヤマハHONDAホンダなどなど・原付スクーターの修理・中古バイク・買取・廃車・車検などなど 天神/糸島市/西区/早良区/博多区も!!)

今日の福岡は晴れ!


梅雨らしさはかけらもない一日でしたが


なんだか蒸し暑く、ツナギがからだに引っ付いて動きにくい一日でした!


レーシングスーツ用のインナーとか着たらいいかも♪なんて思いましたw


 


今日はスクーターの修理が多い一日でした!


コチラのベルデは急に後輪が動かなくなったとの事


 


原因はドライブベルトの断裂です!自転車で言うチェーンの役割の部品です。


バイクによって違いますが50ccでは10000km毎の点検・交換が必要ですよヽ(^o^)丿


 


こちらは不動のレッツ4!


 


 


原因はオイル交換不足によるエンジンの焼き付きの様です。


メンテナンスを怠ると逆に高くついてしまう事になるので定期的なメンテナンスをおすすめします!


お客様によく「原付の寿命はどれくらいなのですか?」と聞かれる事があるのですが


それはメンテナンス次第。5000kmでエンジンが壊れてしまう場合もあれば


50000km走っている原付もあります!もちろんそういったバイクはメンテナンスをきちんとしてもらっているバイクです!


ご心配な方はいつでもご相談ください♪


お店の状況やお得情報などをできるだけ「TWEET」しています♪
http://www.mc-strategy.jp/blog.php

 


◇◆◇◆Motorcycle Strategy◇◆◇◆
    モーターサイクル  ストラテジー
福岡県福岡市城南区別府1丁目19-40-1F
TELL 092-834-6407
http://www.mc-strategy.jp/index.php
福岡市 中央区 早良区 西区 糸島市
販売 買取 処分 修理 カスタム
SR400 NINJA250R CBR250R GSX-R600
GSR400 CB400SS 原付スクーター

バイクの買い取りも自信があります!!!