ここ最近は、日の暮れるのが早くなりましたね~
一日の時間は一緒なのに~~~、
なんだかちょっと焦る感じです
(笑)
こんにちは
色とジュエリーできらめく人生を創造する
一日の時間は一緒なのに~~~、
なんだかちょっと焦る感じです

こんにちは

Twinkle Life Artist のMizuです

ここ数ヶ月、なんとなく~気が乗らず書いていなかったBlog。
そんな中でも、読者登録をしてくださる皆様、
本当にありがとうございます

日々の出来事の中や、色、宝石のことで書くことはたくさんあるのに、
ここに書くことをしなかった理由。
わかりました

実は、このブログは、カラーブログとしてはじめたのですが、
その当時から、ノリノリではなかった私。
「ブログの集客」を伝えてくれる方のアドバイスをもらったこともありましたが、
いかんせん、ノリノリではないので気分は億劫。
そんな中、
ジュエリーデザイナー&色の演出家 Mizu です

から
Twinkle life Artist Mizuです

に変更したこともありました。。。。
そして、月日は流れ、今、私はもっとシンプルにいきたい

もっとシンプルに書きたい

って思うようになったんです。
ここ数年、カラーセラピーから入り、心の学びをし、
スピリチュアルや心理学や引き寄せの法則や自己啓発etc.
それらのジャンルに対する自分のもっている偏見も薄れ、
(どちらかというと好きだったみたい

とっても視野が広がったように感じたけれど、
同時に、再び何かの枠にはまっている気もしている自分もいたのです。
でも、あることがきっかけで
さらに見る角度がかわると、
結局のところ、ウンチクなどいらないっって

この世界ってめっちゃシンプルなんじゃないの

って思うようになっちゃった

そうなった流れは、またの機会に書きますが、
(いや、書くかはわかりませんが…笑)
ともかく、そう思ったら、このBlogを再び
デザインから内容から変更したくなったんですよね

そして、自分をもうちょっと外に出してあげようって思ったのです。
面白いことに、そう決めたら、以前お会いした
Kさんに、
「コーチングの勉強しているのでモデルになって

とお声をかけていただき、
昨日、受けてきました~~~。
タイミング、ばっちり

やっぱり、世界はシンプルに動いているのです

コーチングといえば、15年ほど前、
フリーでグラフィックデザインしていた時のこと。
お仕事をいただいていた
経営コンサルティングの会社でその言葉を聞いたとき、
私の頭の中は、幼い頃水泳を習っていたこともあり、
「コーチ」=「水泳の先生」ないし「スポーツの指導者」
だったため、
どうビジネスと関係があるの



と疑問に感じ、そこで、コーチングが何たるかを知ったのでした。
そして、数年、今ではコーチングは多くの方が知るところとなりましたね~

で、話を戻すと、
昨日Kさんのコーチングを受けたことで、
Blogやfacebookって、いや、そもそも自分を表に出すことって、
実は、楽で楽しものなのかも~~~~

って感じたのです。
自分の写真とか、自分のこととか、
いままで本当は載せたりするのが苦手に感じていたけれど、
それをすることって、とっても近道で、楽で、気持ちいいのでは

って思うことができたのです

Mizu(ミヅ)という一人の人間のこと。
絵を描くのが大好きで、
空想癖があって、
お父さんのジュエリーのネクタイピンでテンションがあがっていた子供時代。
プリズムで虹を壁に移すのが大好きだったなぁぁ。。
20代は自分が楽しめる仕事を探し求め、
フリーランスになってみたり、
企業のデザイナーになってみたり、
でも結果、フリージュエリーデザイナーをすることになり、
色を学んで、色を教えて、
旦那と企業して…
美容だって大好き
ファッションも大好き
お酒も好き
美味しいものもだぁい好き
奇麗になることはしたい♪
だけどお肌が敏感だったり、アレルギー体質だったりするから
食べ物や化粧品にはちょっとうるさくて
こぉぉぉぉんな
どうでもいい人にはどうでもよくって、響く人には響く…かもしれない
ありのままの自分を綴っていけたらなって。
そうしたら、
「気が乗らない~~」っていうのは減るんじゃないかな

って思うのです。
ということで、Blogデザインや内容(一部は残します)などを変更していきます

講座やおすすめの講座などはブログの中でお伝えする予定ですが
基本は全部私が興味があること


将来、自分が自分の記事を読みたくなブログになるといいなぁぁ(笑)
「やりたい」を優先する
まずは、はじめの一歩。
読んでくださっている皆様、ありがとう~~~
