梅雨が明けましたね~~

朝から蝉の声で目が覚める!そんな感じです。

こんにちは、ジュエリーデザイナー&色の演出家Mizuです



ただいま、オーダージュエリーのウェブサイトを制作中です。

そんなこともあり、改めてコーポレートカラーを見直してみました。



コーポレートカラーとは、


「コーポレートカラー(Corporate Color)とは企業や団体等の組織を象徴する色を言う。

 シンボルカラー(Symbol Color)と同義で扱うことがある。」by Wikipedia


です。



企業や団体のロゴマークを制作する時にはもちろん、ビジュアルで表現する時に必須になる色。

そこには、各団体の使命やミッション、ポリシーにつながる意味が必ず反影されています。

というよりも反影されていなければコーポレートカラーではないですよね。

象徴ですから



そんなコーポレートカラー、

会社設立時は、マゼンタのイメージ(意味も含め)を漠然ともって使っていたのですが

がっつりマゼンタというのも違うような…



ということで改めて見直ししたところ、

ルビーレッドという色名に

「Pin

アンテナが反応しました



マゼンタとほぼ同じ色みでありながら、

ルビーという鉱物の意味やパワーもなんとなく色から感じる事ができるっ
てなことで ルビーレッド に決定しました


今回はコーポレートカラーでしたが、こんな風に、

自分を象徴する色を考えてみるのも面白いですよね