こんにちは。ジュエリーデザイナー&色の演出家 Mizuです。


パーソナルカラーセミナーをして、必ず聞かれるのが

「似合うヘアカラーの色」


というわけで、今日は

パーソナルカラーと似合うヘアカラーについてお伝えしたいと思います。




単純に言いますと、

イエローベースのスプリングタイプ、オータムタイプは

イエロー・オレンジ・グリーン(マット)系の色

そして

ブルーベースのサマータイプ、ウィンタータイプは

レッド・パープル・ブルー(アッシュ)系の色


が似合います。




もう少し詳しく書けば、


スプリングタイプの人は、明るめが似合います。そしてツヤ感必須です

そういった意味では、

マットな色は以外とつやっぽく感じにくいので、ピンクやオレンジなどがお勧めです。


反対にオータムタイプの人は、落ち着き感が似合うので、
マットな印象であか抜けます。

コーヒーブラウンなんかも深みがでて素敵


サマータイプの人は優しいレッドやパープル系の色が素敵です

ピンクやレッドは艶やかに見える色でもあるので女度も上げてくれますよ


ウィンタータイプの人は、艶っと光る黒髪やパッと目を引く派手な色がものすごく似合います。しかもかっこ良く決まります。



私は黒髪にすると一気に顔が老けるので、ずっとしていません

でも憧れますよね~、黒髪。

しっかし、ここで憧れだけで黒髪にすれば、
間違いなく老けて見えるのです~

くせ毛でスプリングタイプの私は、黒髪よりもベージュや茶色の方が若く見えるのです


髪の色は顔のすぐ側。

ダイレクトに見た目年齢を変えてしまうので注意してくださいね~。



さて、カラー材の色指定というのは素人では難しい。

というのも、もともとある自分の髪の毛の色も関係してくるから。


なので、お店に行って伝えるときは、

仕上がりの色がピンクっぽくしたいんです。などど伝えるといいかもしれませんね。

もちろん、美容室にはカラーサンプルもあるので

それも参考にさせてもらってくださいね。




パーソナルカラー 個人診断 1時間~ 7500円(税抜)
パーソナルカラー グループ診断(2名以上)
              1時間30分~2時間 5000円(税抜)/一人

ご予約はこちらから → パーソナルカラー診断ご予約フォーム


☆メニューの金額とは違いますが、上記金額にて受け付けています
 メニュー・講座見直し中につき、ご迷惑をおかけしますがご了承ください。


カラーセラピーモニター募集中です!詳しくは→こちら