こんにちは、ジュエリーデザイナー&色の演出家 Mizuです
すっかり、寒くなりましたね~~。
日本の秋は何処にいったのか…
この気温の変化、コーディネートで役に立つアイテムはやっぱり巻物(ストール)。
秋冬の暗めの服のアクセントになるよう、
派手目の色にチャレンジしやすいのもストールの魅力です
そんなストール選びに役に立つのがなんといってもパーソナルカラーなんですよ。
似合う色は
健康美人に見える!素肌美人に見える!
味方にしないのはもったいない!!と私は思います。
魅力を引き出すパーソナルカラー。
興味のある方、見てもらうのに迷いがある方も絶対知っている方が特ですよ
ところで今日は、「色の演出基礎講座」のご感想をいただいたので
ご紹介させていただきます。
先生との距離が近くて、話しやすかったです。
色んな色布を自分の顔に当ててもらって、
「どれが一番きれいに、素敵に見える?」
と聞もらいながら、一緒に考えていくところが、
スッと腑に落ちるので、良かったと思います。
「好きな色」と「なりたい自分」の調和。
それを大切にしながら、どういう組み合わせで見せていくのかが興味深く、
今後に役立てることができると思いました。
色も心も調和が、大切ですね。
(10月27日受講 Y.S.さん)
「色も心も調和が大切」…Y.S.さんのこの言葉、ほんとにその通りだと思います。
この「調和」って、きっと色や心だけでなく全てに言える事ですよね。
音も、人との関係も…全てに。。
そんな風に私は思います。
さて、年内の『色の演出基礎講座』;は……
11月24日(日曜日)
12月22日(日曜日)
です。
カラーコラージュワークで自分らしさを見つけ、
パー ソナルカラーでは160色の色布を使って、一人一人しっかりと似合う色の特徴を見ていきますよ

内
容はこちら→色の演出基礎講座
受
けてくださった皆さんの感想はこちら→ご感想
お申し込みは、定員4~5名ですのでお早めに~