ブログ始めて4日めですパー
いきなりポタリーやってますってブログ書いてたので
今日はポタリーについて少しご紹介したいと思いますチョキ

ポタリーってポタリーペインティングのことなんですけど
ポタリーペインティングって陶器の絵付けのことなんですねニコニコ

陶器って土物からできていて
信楽焼きのたぬきの置物の素材や
陶器って身近なトイレの便器によく使われているんですよ知ってました?叫び

私の教室エムズキャビンでは素材をビスクってよんでます
素焼きのビスクに陶器専用の絵の具で筆を使って描きます

絵の具はいろんなカラーがありますが基本は藍色です
工芸品、美術品とかではなくマイライフの一部のクラフトアートとして楽しんでいる教室です

ここで少し作品を紹介したいと思います音譜

梅と南天の八角皿
$michanのブログ

マーガレットのお皿
$michanのブログ

バラのティーカップ
$michanのブログ