本日、施主支給の照明器具をいくつか渡してきました。
かなり前に買っておいたので、2階のトイレの照明を買い替えたりもし
ました
天井の低さと照明の設置場所を考慮してのことです。
実際の配線箇所の確認作業をしてから、照明器具は買ったほうが良
かったかもしれません。
家の中に入れたのを機に、窓枠のサイズなんかも測っておきました。
カーテンではなく、スクリーン系のものにしようかと計画してます。
最後にキッチン。
我が家は標準仕様のタカラスタンダードさん。
真ん中が空洞になってます。
ここにはミーレは入る予定なのですが、コロナの影響等で供給が遅
れているため、まだ入っておりません。
ウッドショックのように値段が高騰しないのが救いでしょうか。
引き渡しにも間に合うか不明ですが、供給自体はストップしていない
のでそのうち届くと思います。
使い勝手もそのうち紹介できればと思います。


