エムズアソシエイツ施主様ブログ -9ページ目

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
S様ブログです。

こんにちは。

エムズさんの、高気密高断熱デザイン住宅に暮らして2度目の夏。ひまわりぽっちょと申します。


お盆も過ぎ、ほんの少しだけ空に秋を感じます指差し

でもまだまだ暑い🥵(室内はクーラーが効きやすく快適)


うちは角地で、敷地の真ん中に家が配置してあります。四角い土地に対して四角い家を90度振って、リビングが完全に南向きに配置されています。四隅に三角の庭やスペースがあります。

最近では、午前中は西側の庭(駐車場)が日陰でいい感じなので、そこで子供は遊んでいます。


椅子を置いて、そこからの眺めは、、、


笠置山(かさぎやま)と田園風景が観れます。

植栽の水やりの後、ここに座ってコーヒー☕️飲みたいものです。

実際は、、、この夏それが実行されたのは、一度のみです知らんぷり


朝6時からもう暑くないですか?煽り

4時や5時に起きて水やりしたいけど、睡眠時間確保です。。手際よく夜家事して(または諦めて)超早寝するのが難しい。


北側の植栽

   ↑


(エムズさんのサイトから)

小さかったグランドカバーが元気にわさわさと茂ってきました。




南側

畑はやめて、花壇にしました。

昨年頂いた5本ばかりの苗が、種から増えて100本近くなりました。


いつも餌(芝生のバッタとか??)を食べに来る鳥


東側

以前の賃貸の家からある鉢植え。(手前ガジュマル、左奥金のなる木)

手のひらサイズの小さなポットでしたが、5年以上経ってこんなに大きくなりました。冬場は室内に入れます。

どこに置いていいやらちょっとだけ迷います。驚き




今日は仕事関係の方(部長さん)がバーベキューのゲストで来られます。焼肉エムズさんの事務所がある岐阜市からスター

軽く大掃除をせっせこせっせこ。



まずは玄関で香りのおもてなし。。。と香料(天然成分)を選んでいたら、、思い出しました。

エムズハウスの塗り壁、ダイヤトーマスはニオイを吸着分解します。トイレ、玄関、無臭になります!

引っ越したばかりの昨年、アロマを楽しもうとしましたが、香りのスティックをMAXにしても、ニオイが全く広がりませんでした。

元々、ハーブやエッセンシャルオイルとか好きなんですが、上の写真のようなものが好きな方は、どうしてるんでしょう⁇驚き

お風呂はタカラスタンダードのホウロウパネルなので、たまに、湯船にハーブのオイル垂らしています。


ではでは、おもてなし楽しみますパー