お店の名前は「お肉にはじまり、お肉に終わる。」ながら

看板は「にくはじ」。

 


シャトーブリアンを入れてもコスパ良く楽しめるお店です。

■前菜 7点盛り

 

 

・牛タンしゃぶの薄切り〜トリュフソース添え

・ほうれん草ともやしのナムル

・トマトのキムチとカクテキ

・ブリザオラ(牛肉の生ハム)

・合鴨ロースパストラミ(大根と人参のナムル添え)

・牛すじの甘煮込み

 

キムチがトマトだったり、ブリザオラや合鴨ロースが入っていたりと

普通の焼肉屋さんとはちょっと違うオリジナリティの感じられる構成。

 

牛すじの甘煮込みがシミシミで特に美味しかったです。

 

 



■サラダ チョレギサラダ

 

エディブルフラワーが可愛いアクセント。

 





■サーロイン炙り寿司

 

とろける甘み、

20個くらい食べられそうな美味しさ!

 

 



■牛すじと蕪のスープ

 

カブの優しい甘みがほっこり、お腹を温めてくれます。

 



■特選プラチナタンと特選ハラミ

 

 

繊細な盛り付けに気持ちが上がります。

 

タン元たるプラチナタンは良い食感。

ハラミは”良く焼き”にせずとも

イケちゃう鮮度の良さが嬉しかったです。

 

 

 


■幻のシャトーブリアン

すごい!金箔付き!

 

 

尚、金箔って焼いても焼失しないんですね。

ちょっと感動!

 





■にくはじ厳選赤身2種の盛り合わせ

 

この日はカイノミとイチボ 

 

 

塩だけで美味しくいただきました。



■常陸牛の霜降りすきやき

 

 

さっと焼いて卵と白飯と一緒に。

やっぱり最後にご飯が来ると

嬉しくなってしまいます・




■特製にくはじ冷麺

 

 

とろろや梅肉で味変できるのが素敵

 

 

満腹でも梅肉の酸味でするすると

入ってしまいます。

 



■スイートポテトとバニラアイス



最後のデザートに

シュクレフィレ(飴細工)が使われていて感動!
手が込んでますね。

 





特に個室確約のコースは、

ゆうに6名は座れそうな大きなお部屋を2名から予約が可能。
お肉は常陸牛、いわて牛、仙台牛などのブランド和牛。


飲み物はシャンパン、ワインなどが豊富なだけでなく、

レモンサワーも甘みの少ないものとすっきりしたタイプを

2種揃えていたり、ソフトドリンクも豊富だったり、

女性を意識したラインナップ。

ここ一番の勝負メシ?大事な記念日デートに

使いたいお店だと思いました。

 

 

 

お肉にはじまり、お肉に終わる。


ジャンル:焼肉
交通:東京メトロ丸ノ内線赤坂見附駅10番口 徒歩2分
住所:港区赤坂3-21-10 赤坂青明会館4F(地図