2年ぶりぶりの参加、今回で5回目の参加
高速コースの恩恵か、例年真冬の練習不足でも1時間30分~35分で走れてますが、
さて今回は1月に10kmレースを入れ忘れ(申し込みが早々に終わってたポカで)
スピード練習が例年よりできていないのでどうなるこっちゃ。
なんと、前夜の雨も明け方には上がり会場に着くと晴れてきた。
ただ、気温が高い。女子にはちょうどよさそうな気温ですけど~
私には晴れて太陽が出るとめっちゃ暑うなりそう~でヤバヤバ。
10時50分スタート
レースのほうはスタートして1km通過でタイムは4:30
こりゃアカン。いつもより30秒は遅いわ。この時点で加速しないと95分以内はアカンかな。
でもペースは上がらずそのままの推移、5km22分で通過したものの、10kmは46分の落ち込み
折り返して戻りは微妙な上り坂に変貌し、プラスで予想されてた
暑さに、想定外の左足のふくらはぎ痛が徐々に大きくなって失速条件が追加され
20kmで1時間35分、ん?
何とか100分以内に収めたいと思って競技場に戻てきたら
アチャ~時計は1時間40分で丸亀ワーストでしたわん