わたしの性格的に良くない部分とか、めんどくさい部分を知ってもなお愛想を尽かさず、それまでとなんら態度を変えることなく良くしてくれてるひとたち、
誰から私の良くない噂話、あることないことを聞いても、そんなもの気にせず私を信じていてくれるひとたち、そんな人たちは貴重な存在だし大切にしたいな。
自分のことを気にくわないって思ってるひとたちから良く思ってもらおうとして無理して頑張ったり、去る者を追ってるエネルギーは、そういった人たちを大切にすることに注いでいきたい。去るもの追ってしまう性格だけどね。

自分に寄り添っていてくれるほんとに数少ない人には感謝してもしきれない。ありがたくて泣きそう。何らかの形で恩返ししたいな。そんな人が私には少ないからこそ1人1人が貴重だ。
お久しぶりです。


TOEICの2時間まるまる集中するのかなりキツくて衰えを痛感したぞ……

受験生の頃は2時間×3科目+90分×1科目の1日中の模試でさえ普通に集中して受けれていたのに。身も心も衰退してますな、、情けないというか、むなしい。



今日も寝過ぎた。
人間これだけうまいこと体できてるんやからさ、寝ないでも平気でいられる体だったらもっともっと良かったのにね…。笑
かりに人生80年間ずっと健康でいられたとしても、そのうち30年間近くは寝てるわけやからめっちゃもったいないよね(焦燥感)
幼児期と老年期は実質的には何もできてないようなものだしね。
寝ないで済んでたら色んなことが成し遂げられたはずの睡眠時間。

人生一瞬だし最低3回くらいは欲しいですね。(笑)

将来のことも分かんないからお試し期間として興味あること全部チャレンジできる時間とお金があればいいのにな。(笑)