MAGOBEi THE9th【まごきゅう】~音楽クリエイター

MAGOBEi THE9th【まごきゅう】~音楽クリエイター

 オリジナルソングや製作過程の紹介








 
https://mago9.amebaownd.com/pages/7837847/profile



オリジナル・ソングが欲しいとお考えのアイドル歌手の皆様、

自作のポップスや歌謡曲や演歌を人前で歌って披露したいんだけど

誰かアレンジしてカラオケ作ってくれる人いないかな…とお考えの皆様、

Youtubeなどで動画を披露しているんだけど、オリジナルのジングルや

BGMが欲しいとお考えの皆様、

そんな皆様方のお役に立ち、思いを形にします♪








いやはや、Ameba Owndの仕様変更により、あろうことか


音楽制作のページが表示されなくなってしまった・・・



よって、

 

 

 

 

 

 

 

 




新たに突貫工事でHPを製作した!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最も好きな女性歌手の

中森明菜さんが歌手活動を再開し、

セルフカバー曲のJAZZバージョンの動画を

続々とアップされている。

 

 




さて、「スローモーション」は

言わずと知れた、中森明菜さんのデビュー曲。


レコード会社もしくは事務所の意向による

松田聖子さんへの対抗心から、

当初、中森明菜さんのシングル曲は

キーがすべて短調の曲ばかりだった・・・


そんな大人の事情など全く知らなかった

この曲を初めて聴いた小学生のときから

ずっと、感じていることがある。


・・・それは、、、


“曲のエンディングのキーがマイナーなので

 この恋は実ったのか実らなかったのか…”


という疑問である。


で、曲のエンディングのキーがマイナーである所以の憶測が

未だにいろいろと頭の中を巡っている。。。



“この恋が結果的に実らずに、スレて少女Aになったのか…”


・・・はたまた、


“この恋は実ったが、後に破局してセカンドラブへ…”



また、作曲者である来生たかおさんバージョンも

同様にキーがマイナーで終わっているので

そうしなければならない、何かしらの理由があるのは

確実だと感じるのだが・・・



ただ、中森明菜さんの「スローモーション」のイントロでは

4小節目でキーが一瞬、メジャーに転調している♪

それが、この曲をよりドラマチックに感じさせており

編曲者の船山基紀氏の仕事人ぶりを垣間見ることができる。





 

 

 

 

 

 


 

さて、DTMでのオーディオインターフェイスを用いて

ヴァーチャルアンプやエフェクト・プラグインを使った

エレキギターのレコーディングに適したシールド捜しを始めて、


しばらく経ったある日、とある楽器店で、

デジタル機器や音響機材などを扱っている、知る人ぞ知る店の噂を訊き、

そこで、国産のあるマイクケーブルの存在を知ったのだが

そのケーブルで製作したギターケーブルも音質が良いという話を伺った。

ただ、既製品は出回っていないとのことだった・・・


ということで、そのケーブルのメーカーに問い合わせてみたところ、

噂のギターケーブルをカスタムメイドで入手できる手立てがあるとの

話を訊いたので、実際に何種類かカスタムオーダーに踏み切った。


そして、いよいよ製品が届き、DTM機材を起動して

エレキギターとオーディオインターフェイスに繋いで

ヴァーチャルアンプで音を鳴らしてみたところ、、、


・・・まるで、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で主人公が

デッカいアンプにエレキギターを繋いで“ジャン”と鳴らした瞬間に

凄まじい音圧に吹き飛ばされるシーンのような衝撃をハートに感じるほどに

音質がクリアーで音圧も高く、音が前に出てくる感じも実に素晴らしかった!!