小休憩を挟んでの
私の大切な一日、第二部!!!
三峯神社から無事バスに乗ることが出来、
秩父西武駅に向かう2人。
この日のミッションが終わったかのように
思われたが……!!!
続きがあった!!!!!www
そう、「鬼滅の刃 柱展」に行くこと!!!
帰りの特急に乗れたら
柱展の入場券を買うことになってたんだけど、
バスがそもそも遅れていたので
降りたら親友がダッシュで券売機まで
行ってくれた!!感謝!!
私はというと、こんな時にチャージ不足で
現金支払い+両替でモタモタ……。ごめんよ😭😭
一足遅れて券売機に向かうと、
なんと!帰りの特急が完売!!!!
ひぇーー!?!?そんなことあるーー!?
と、ここですぐには諦めないのが、
三峯神社にまで一緒に来てくれた尊い親友。
凄い早さで次の特急を調べてくれて、
一旦、飯能まで電車で向かいます。ありがとう。
(この辺は私、本当に役に立てなかったww)
池袋駅が近付いてくると、
いよいよ特急にお乗り換え!!
乗り換え時間は2分くらい……だったかな?
え、2分!?
ってことは降りたホームの反対側とかじゃないと
間に合わないよ!?
心の準備をしていざ、池袋駅。
さぁ、どっちだ!?
遠いじゃぁぁぁぁあんんんんんん😭😭😭😭😭
2人でダッシュしました(笑)
あの時、ゆっくり乗り換えどこかなー?って
してたら完全にアウトでしたね、うん。
親友の直感冴え渡りすぎてて凄かったwww
無事に特急に乗ることが出来、
一息つきながら、いよいよ柱展のチケットも購入!!
楽しみ!!!!楽しみすぎ!!!!!
時間の都合上、腹ぺこのまま柱展に向かいます。
腹ぺこで楽しめるかなぁ……などと思っていたら、
オープニング映像でそんなこと全て忘れた。
朝から動き回ってへとへとのはずなのに、
会場内ではずっっっっと声にならない叫びを上げていた。
ちょっと叫びは漏れてたかも。
いや、かなり叫んでたかも……💦すみませんwwww
その辺は写真を見てもらえれば伝わると思うので
割愛します😂😂😂
柱展をギリギリまで楽しみ尽くして、
やっと、お腹空いてること思い出して😂😂
お箸で食べるパスタ大盛りと
ワインで楽しい気分に拍車をかけます。
こんな時の体力ってどこから?
私はハナから鼻からwwwwwwww
完全に回復した2人は、
更なる目的地へ向かいます🤣🤣
道中、私の聖地である「日本橋」に行けたのも、
ありがとう🙏🙏
2人それぞれ行きたい神社を参拝してきました!
「小網神社」
https://www.koamijinja.or.jp/history.html
強運厄除けの神、東京銭洗い弁天の杜!
こんなについてて、楽しくて、既に幸せな2人だけど、
来年本厄に突入するので、
今のうちから厄除け厄除け~⛩
弁財天さまには何かと縁があるなぁと
感謝しながらお参りと、
銭洗いしてきました!
洗った小銭は1年間、お守りとして使えるんだって!
ねぇ、今更だけど、
紙の百円札って、神の百円札ってコトッ!?www
「福徳神社」
https://mebuki.jp/
推しがいるならば絶対に行くべき!
な、神社。
流石、推し活を推してるだけあって、
1人でもスマホを立てて写真撮影できる装置(?)が
あったり、楽しかったwwww
こうして、長くてあっという間の、
私にとって、とても大切な一日が終わりました🥰🥰
朝、西武秩父駅で会ってから、
実に12時間の旅でした!長いよwwww
察しが良い方はお気付きかと思いますが、
その間、ずっっっっと喋ってたwww
黙ったのは、三峯神社からの帰りのバスの中くらいww
一緒に楽しい一日にしてくれて、
ほんとうにありがとうございました🙇♂️🙇♂️
確実にナチュラルキラー細胞活性化してたわww
今の私にとって、どんな薬よりも
がん予防になる存在だ!!
また今度、元気で会えるようにお互い輝こうね✨
#ベルツリー伯爵夫人
#柱展 #宇髄天元
#小網神社 #福徳神社













