徒然なか解消日記 -33ページ目

マツバウンラン(5/3)

マツバウンラン朝日  マツバウンラン横から  マツバウンラン上から

地震雲?

空を見てたら怪しい雲がありました。こんなのを地震雲というのでしょうか?


地震雲1  地震雲2

男女神社

チューリップ園の看板に誘われて、チューリップ園に行きました。しかし、既に花はなく茎だけがの残ったチューリップの姿が・・・写真を撮るものもないので帰ろうとした時、「男女神社(なんにょじんじゃ)http://www9.ocn.ne.jp/~nannyo/nannyozinzya_001.htm 」の看板を発見しました。

小さい神社だけど、ホームページもあるし由緒ある神社らしい・・・


男女神社入口
男女神社鳥居  男女神社案内

男女神社シンボル  秩父宮記念碑

伯龍ラーメン、山小屋ラーメン と マルスのケーキ(食事5/1)

伯龍ラーメン看板  伯龍ラーメン

久しぶりに伯龍ラーメンへ・・・佐賀ラーメンの基本は押さえているので、たまに食べたくなります。


mars店  marsモンブラン

週一回は行ってる「mars」でモンブランを買いました。

いままでモンブランは好きではなかったけど、marsのを食べてから好きになりました。


山小屋大和店看板  山小屋大和店ラーメン


オープンした山小屋大和店へ・・・山小屋ラーメンはmro好みです。

やっぱり、佐賀ラーメンより久留米ラーメンの濃厚な味が好きです。

むつみ屋

むつみ屋-店   むつみ屋-ラーメン


今日はむつみ屋で塩ラーメン(バタートッピング)を食べました。

マツバウンラン(4/30)

マツバウンランと綿毛  マツバウンランとつる  雑草競艶  マツバウンランと蚊


今朝、県庁のお堀で撮ったマツバウンランです。

佐賀ラーメン

一休軒鍋島


最近、週2回のペースで「一休軒 鍋島店」に行ってます。佐賀ラーメンの中で一番好きです。川副の「いちげん」も好きだけど、日によって味にばらつきがあるように感じます。

その点、「一休軒 鍋島店」はいつ行っても安定してる。優等生タイプで、いつ行っても安心して食べられます。

散歩

今朝、散歩ついでに撮ってきたものです。



ふじ


ふじ  ふじ2



つつじ


つつじ  つつじ?3

マツバウンラン

マツバウンラン

マツバウンラン-2  マツバウンラン-3


この時期になると毎年、会社の庭に紫色のかわいい謎の花がたくさん咲きます。

その花の名前がやっとわかりました。『 マツバウンラン 』という花らしいです。

ここ数年の疑問が今日やっと解けました。


マツバウンラン愛好会 http://www10.plala.or.jp/yu-ko3/aikoukai/aikoukai.html

信吾通信

mroがブログを始めるきっかけとなった「信吾通信」をブログとして開設しました。

よろしくお願いします。


http://gasei.ameblo.jp/