そこは、まるで外国の田舎町で開かれるようなマーケット。



アンティーク雑貨や手作りのもの

園芸品などがあるイベントに行ってきました。


これが あたしの生きる道-KIMG2213.jpg



これが あたしの生きる道-KIMG2227.jpg


これが あたしの生きる道-KIMG2266.jpg
自然がいっぱいで
ほんとは、もんち&もこを連れて来たかったのだけど
ここはペット禁止(。>0<。)


これが あたしの生きる道-KIMG2236.jpg

森の中にあるお店やさん達


これが あたしの生きる道-KIMG2255.jpg

イングリッシュガーデンに囲まれています花束

これが あたしの生きる道-KIMG2265.jpg



これが あたしの生きる道-KIMG2242.jpg

ロバがススキを売りに来たよ~




これが あたしの生きる道-KIMG2249.jpg


これが あたしの生きる道-KIMG2246.jpg
ずいぶんマニアックな
お花のブーケ


これが あたしの生きる道-KIMG2233.jpg

これ机なんですけど
真ん中に多肉を植え込んでいます。
可愛すぎ!!

今度自分で作ってみたい♪


これが あたしの生きる道-KIMG2252.jpg

これが あたしの生きる道-KIMG2281.jpg


ナチュラルの雰囲気にかなり癒され
とっても可愛い
タマゴの多肉植物を買って帰りました(^-^)/
コチラ

これが あたしの生きる道-KIMG2290.jpg



ペタしてね


これが あたしの生きる道

うちの玄関
ハロウィンで飾ってますビックリマーク



これが あたしの生きる道

ナチュラルキッチンにあった
カボチャハロウィン
ねっ可愛いいでしょはてなマーク

ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン



そしてハロウィンキッズ
アレンジメント教室
これが あたしの生きる道-KIMG2152.jpg
今日は
4才の男の子と小学生3年生の女の子
の作品です。


これが あたしの生きる道-KIMG2148.jpg
今日は好きにシール貼っていいよ~
言ったら
こんなに楽しく出来あがりました!

全部貼るとは思わなかったから
笑ってしまった

これが あたしの生きる道-KIMG2150.jpg
こっちが4才の男の子

男っぽくて
なんか笑える( ´艸`)プッ


ペタしてね


これが あたしの生きる道

ハロウィンのかぼちゃHAPPY HALLOWEENハロウィンのかぼちゃ




これが あたしの生きる道
カボチャの切り抜きは自由参加みたいデス



これが あたしの生きる道

もこは初ハロウィンハロウィン

たくさんの子供達が寄ってきて
もんちをライオンだーって
もこはチワワでしょ?って笑

いじられ過ぎて
今2匹とも爆睡中ぐぅぐぅ

ペタしてね



外が暗くなり
そろそろ仕事もあがりというころ

・・・


あの人見たことある・・
どっかで


だれ??



だれだっけ?


男の人がこっちを見て
目が合った



思い出した!
婦人科の先生だ
そう私を手術してくれた先生汗

どおりでギョッとした訳だf^_^;



花屋で働いてると
診察の時に
話したことを
覚えててくれたんだ


今度来て下さいねビックリマーク
なんて社交辞令で言ったんだけど
ほんとに来てくれたんですね( ´艸`)


あまり思い出したくない顔だけど笑
ありがとうございますニコニコ




隣りにはキレイな奥さんも一緒で
ケイトウを買ってかれました。

これが あたしの生きる道
ミックスけいとうは人気です
クリスマスの頃に
けいとうのキャンドルケーキが入ってきます



あれから2カ月経つんだね

手術の日
わたしの前のひとが
帝王切開で
赤ちゃんを産んだ


その後すぐ
わたしの流産手術あせる
生々しい分娩台に上がって
なんだか
複雑だ-シラー
幸せオーラが充満していた~



先生は
手術の前病室に入ってきて


医者 また頑張ってと言った。


私の気持ちを気遣ってか
とても優しかった(^-^)



でも、わたしは
モトコサン もういいんです



医者 なんで?
あきらめる理由がないよ と・・



モトコサンいえいえ先生
十分にあります・・と心の中で思った



医者 この前わたし
48歳の方の赤ちゃん取りだしたよ


とにかく優しかった
心が少し動いたけど

もういいです






子供のいない人生
ブログのタイトルのように


これがわたしの生きる道なのだおやしらず





ペタしてね







先日の台風で被害にあわれた伊豆大島で

キキョウランの葉を栽培していた生産者さま。

亡くなられたと知りました。


そのキキョウランは

台風前にうちの店に入ってました。



これが あたしの生きる道-KIMG2134.jpg


アレンジなどにクルクル巻いて入れると

アクセントになり、とても可愛くなるし

使いやすいんですよ~だから好き



今回は大人ハロウィンで

シャープに使いました。


これが あたしの生きる道-KIMG2127.jpg


お会いしたことはないけど

私たち花屋に、

そしてお客様の為に作っていただいて

ありがとうございました。


ご冥福をお祈りします。

残りわずかのキキョウラン

大切に使わせていただきます☆



ペタしてね