100均より安い!カインズのお得な半額商品 | 35歳主婦、こつこつ暮らす

35歳主婦、こつこつ暮らす

35歳主婦のあれこれ

こんばんは!
まるおかです。


今日は収納用品を買いにカインズホームへ行ってきました。


収納といえばニトリ!と思ってしまいますが値段やサイズなどを検索してみたらカインズのほうが欲しかったものをお安く売っているのを発見爆笑
わが家からは少し遠いのですが行ってきましたー!

なるべく店内の滞在時間を短縮するため欲しいものをリストアップして、余計なものは買わないつもりだったのですが、入口すぐのところに値下げ品が並んだワゴンが!


ちらりと見ると、夏物の値下げ品に混じって、半額になっていたコチラを見つけてしまいましたおねがいおねがい




わかりますか??爆笑

これ珪藻土コースターなんです!

こんな写真しか撮らず、そのあとビリビリと開封してしまったのでパッケージがよく分かりませんね…笑い泣きごめんなさい


どうやら商品入れ替えで在庫処分品のようでした。
お値段は驚きの74円!半額!!やすー!
思わず丸いのと四角いの2つずつ買ってしまいました。

前に100円ショップで見かけたことがあり、今度買おうかなーと思っていたのでめちゃ嬉しい!


さらに嬉しいことに、コースターと一緒に「ヤスリ」が同封されていたんですよ。

珪藻土はずっと使っていると、水を吸収する効果が弱くなってしまうので、表面をヤスリで削ると復活するそうです。
ヤスリも100円ショップやホームセンターで購入できますが、最初からついてくるなんてとても気が利くカインズさん!

わが家はバスマットも珪藻土を愛用中ですが、最近パワー不足を感じていたのでこのヤスリ使わせてもらおうかな…


普通にグラスの下に置いても使えるし、洗面所のコップや歯ブラシスタンドやハンドソープの置き場として活用しても良さそうですよね。

はー
ほんとに良い出会いでしたラブ

もうカインズのネットショップには出ていなかったので店頭の在庫限りかと思います!
もし欲しい方がいたら近くのお店へ確認を!



新しく購入したので、ヨレヨレになっていた無印のフェルトのコースターと、はぎれで作ったマリメッコのコースターは処分することにしました。断捨離!


ちなみにメインの目的で買った収納用品ですが、ただいま頑張って片付け中となっております!
でもそちらも良い買い物だってので綺麗に収納できたらまた記事にしたいと思いますニコニコ



追記

コースター、さっそく使ってみました!

グラスの水滴もぐんぐん吸って良い感じです!


ちなみに飲んでいるのはレモネード。

たまたまスーパーで見かけて、レトロなパッケージと瀬戸内産レモン100%の文字に惹かれて買ってみました。

検索したらKALDIでも取り扱いがあるみたいです。
粉末を溶かしただけですが、ちゃんとレモンの皮も感じます!シンプルでおいしー!
冬はホットで飲みたい。


楽天でもメール便対応で見つけました♪