先日の2泊3日のホテル泊、とっても楽しめました。少し奮発して海の見える部屋をとって、本当に良かったです。
ブログにも書いた通り、今回は「自分と向き合おう」と思っていたんです。普段目を背けてしまっていることについて、ゆっくり考えようと思っていました。
だけど実際には、「楽しい!楽しい!楽しい!」という感じで、どんどん時間が過ぎていきました。
部屋から空と海を眺めていて、それが本当に楽しくて。
気持ちが良いのももちろんなんですけれど、なんでかすごく「楽しい!」と思ったんです。
嬉しい!楽しい!最高!と思いました。実際に部屋では、そう声にも出していました。
それから、ホテルの周辺をお散歩したのですけれど、それもすごく楽しかった。
広い芝生の公園?があって、犬を遊ばせている人がいたり、家族連れで鬼ごっこをしていたり。海辺では釣りをしている人もいたし、ジョギングをしている人もいました。
私は散歩していただけなのですけれど、「楽しい!」と思いました。ワクワクしました。
こういう感覚って、今までの私にはありませんでした。
だから今ブログに書いていても、「こんな気持ちをわかってくれる人っているのかな…?」と思ってしまいます。
海を眺めていて「気持ちが良い」ではなくって「楽しい!」
散歩をしていて「気持ちが良い」ではなくって「楽しい!」
もちろん気持ちも良いのですけれど。
でもそれを超えて、楽しい!
以前の私は、理由もなくふとした時に「虚しい…」と感じていたんです。
それが最近は無くなっていて、代わりなのか何なのか、理由もなくふとした時に「ワクワク」するようになってきました。
【ワクワク】って未知のことに対して抱くキラキラした感情のように思うのですけれど、一体何なんだろう?
まだ頻度は少ないし、「虚しい」みたいにとても強く感じる訳ではないので、この感覚を無くしたくないなと思います。
【虚しい】は最近息を潜めているとは言いましたけれど、実は年末年始に夫がずっと家にいる時に、久しぶりに感じたんです。「虚しいな…」って。
「虚しい」って、何なんだろう?
【虚しい】の方は出てきて欲しくないし、【ワクワク】の方は無くしたくない。寧ろもっと増やしていきたいなと思います。
だから私の中でどんな変化があったからふとワクワクするようになったのか、虚しいと感じなくなってきたのか、理由を知りたいなと思うんです。
次にカウンセリングの予約をしたら、聞いてみようと思っています。
(ホテル周辺を散歩していた時に見つけたてんとう虫。ちょこちょこ動いていて、かわいかった。)