気の若い人の話

私の周りにはお年寄りが多い
お年寄りと言っても
ちょっとそっとのお年寄りではない
R95のお年寄り。


そのお年寄りの最近の愚痴

近頃年々弱ったなぁと感じる
ここ数ヶ月、今までなんでもなかったのに、目が霞む
ちょっと歩くと疲れる

2度目ですが
これ、R95の愚痴です。


まず、最近まで、急な弱りを感じてなかったと言う事が驚きだし
数ヶ月前まで目が霞まなかったってどんだけ目がいいのか
"ちょっと"歩くが、2キロ程の距離だし

愚痴がおかしい…

その度に、
まず、R95まで生きられるかどうか?と言う点
R95で会話がポンポン弾む点
R95で動き回る点
がいかに超人的かを話すのですが

私も周りの元気なお年寄りに洗脳されて
元気なお年寄りが当たり前みたいに受け入れてしまっているこの頃



歳をとると言う感覚が鈍い人は
気も若い分、行動も若い。
同じ歳の人と比較しないし、
比較するのが30代だし。

若い頃は動けた
って自分の30歳頃と比較してる

70年近く前の事なのに。

そんな人々はやはり見た目も若い
20歳は若く見える

あぁ、そうか、若いってこういう事なんだろうなぁ
としみじみ。

私も挑もう20年前の自分に! あの頃は若かったのに!