りんくう
マーブルビーチ メバル釣りに行きました。

関空にお迎えに行く用事があったので、
夜中から出て朝まずめ狙い。

このタイミングはいいのでは
(*´∀`*)
と思い釣り開始



ジグヘッド1.2グラム
風なし波なし
最高ー。

これであたりがあれば

・・・

そう

そうそう、

・・・

無いよね。


ジグ単では届かない所にいてるのかな?

フローターを着けて遠い範囲を
探る

えいっ!!
ビューーーん。


ええ感じ


表層から底すれすれを探ります

と、手元にあたり??
いや違和感!!??




あーーー、これ
バックラッシュ

これは

そう!

解けない時があります

そして邪魔なところをカットして投げ続けると


全て台無しになります。


PEラインはおおよそ3年前に
よく分からず、
感度を求めて巻きました。
イキりすぎました。

扱いにくいです。

ここまで風に流され
ここまでしずまないのか

やってみないとわからないですね。


ナイロンラインにします。
その他いいものあるのかな。

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村">良かったらポチッとお願いします