새해 복 많이 받으세용ㅇㅇ~~~(-;

新年あけましておめでとうございます合格

2012年だね音譜



なんかこの年末年始は、

なんかイマイチ気分が年末年始っぽくならなかったなぁDASH!


でも、しっかり年末年始行事??は、行ったおニコニコ


全然カンケーないけど、大晦日にブログアップしようとしたら出来ずプンプン

何枚か写真載せたから容量オーバー??

そんな重いのじゃないはずなのに…。

また後でトライしてみるプンプン


年末年始に戻って、、、

我が家では、元旦にチェサをやるので、大晦日は大忙し!!

チェサパンチャン作りをしまふショック!

photo:01



写真は、海老と干ししいたけのチヂミ(ジョン)ナイフとフォーク

他には、

ニラ、ニンジン、タラ…とかを作ったおひらめき電球

朝から晩までかかるし、何よりゴマ油の香りが家中充満してショック!


でも今年も無事に作り終えて、チェサも滞りなく済みましたとささくらんぼ



元旦には初詣も行ったから、また後日~キノコ音譜

photo:02



10月、名古屋に基盤を築いた同級生(新郎)の結婚式に出席しに、

はるばる(←自分で言うw)名古屋まで行ってきた恋の矢

ミスチルのツアーで地方飛び回ってたから、お疲れのところだったのべーっだ!あせる



名古屋の結婚式って豪華って言うじゃん??

名古屋の在日コリアンの結婚式はどうなのかな??!!

って、興味津々だったんだけど、同じだったニコニコ


でもとっても素敵な式・披露宴だったおーラブラブ


彼女は、彼が初めて付き合う人なんだって!!

とってもキュートで素直そうな女性でした星

彼は同級生男子の中で三本の指に入る

真の優しい男だから間違いないよ~チョキ


って、心の中で彼女に言いましたwww


新郎はこっちの人間だから、出席者は少な目だったんだけど、

それが返ってアットホームなカンジにつながってて良かった目


披露宴も、主役のお祝いだけじゃなく、

主役が、出席者の慶事をお祝いしたり、

とっても温かい良い披露宴だった。


最も印象に残ってるのは、

新郎の勤める会社の社長さんのお祝いの言葉!!


彼を知る者としては、涙なしには聞けなかった。


成長したなぁ~って、何故か親心w


最後の新郎の挨拶も立派だったし、

名古屋の友達も良い人達そうだったし、、、


ホントに行って良かった!!


って、心底思いました虹


そして、結婚式後は名古屋観光~晴れ

ひつまぶし激うまだったおーコスモス

photo:01


今年は、去年の12月に発売された

ミスチルのアルバム“SENSE”の

アリーナツアー、スタジアムツアーがあった音譜

photo:01



今年は今までで一番たくさんのLIVEに参戦したお!!


apbankfesも行ったし~ラブラブ!


まさに2011年は、ミスチルyearだったラブラブ

photo:02




アリーナツアーは例年通り(?)

地方1回(金沢)、関東1回(さいたま)の2公演のみの参戦だったんだけど…



スタジアムツアーがヤバかった!!!

もうね、毎週のように地方飛んでたよwww


最初はそんな予定じゃなく、

おとなしく日産2日間だけの予定だったんだけど…


ちょっと色々あって、事情が変わって…


スタジアムツアー 全6会場10公演中、

4会場5公演参戦(^^)


9月は毎週のように地方へ移動。。。

さすがに疲れたお(^^;;


席的には、

合格9/4 日産~花道近くの36列目!!

合格9/24 宮城~見やすいA7ブロックの真ん中!!

この2つが良かったかなぁ~ニコニコ


ホントに思い出に残るツアーでした◎


ものすごく色々なこと考えて、

思いにふけりながらLIVEを観た。

LIVE中、始終号泣し通しだったのも初めて(^^;;

リプレイきっかけでヤバヤバ。。。(姫 ゴメン)



神様に会いに行ったからって、

嫌な事や辛い事を忘れられるわけじゃない。


けど、

桜井さんがMCで、

『(略)184曲の中に1曲でも、

心のよりどころになるような、

心の支えになるような、

そんな曲があれば良いなと思います。

そんな想いを乗せて、次の曲を贈ります。…』

って、言っていた。

(私的には全部がそんな曲だけど(^^;;)



このタイミングで、

そんなMCをしてくれたことが自分的に奇跡的で…


悲しみに、後悔に、反省に、懺悔に、、、

本当に色々とグチャグチャ心の中で渦巻いてた。。。



スッキリと晴れる日は、まだまだ遠いかも知れないけれど、

小さな幸せや、楽しみ、目標を見つけながら頑張ろうと思った。



そんな2011年秋。