32w0d 水通しの前にしたかったこと




こんにちは、こもりですヒヨコ


やっと32w9ヶ月に入りました~花束

お腹は日に日に大きくなっていき
夫に計ってもらったところ、腹囲は100cmに😲






写真で見るとあんまり変わらないですね泣き笑い


今のところ妊娠線はないのですが
痒くてポリポリかいてしまうため
粉を吹いている箇所がところどころあります。。



べびたちをお迎えするにあたって
そろそろやらなければならないのが

水通し立ち上がる


ネットで見ると、

水通しの前にクリーナーで
洗濯機を掃除しましょう!

とのことでしたが


完全に汚れを落としきれるか心配だったのと
約2年使った洗濯機がどのくらい汚れているのか
見てみたかったので

くらしのマーケットで業者さんを探して
分解洗浄をお願いすることにキラキラ


※汚れの画像が出るので苦手な方はUターンしてください※


















まずはBefore








汚れまくっていて
言葉を失いました。。。


べびたちの洋服以前に
こんな洗濯槽で今まで自分達の服を洗っていたのが
結構ショックガーンガーンガーン



そして1時間ほど清掃してもらった
Afterがこちら指差し











カビも汚れも取れて
ピカピカ&まっさらになりました~ニコニコ飛び出すハート


この状態ですぐにでも水通しをしたいところでしたが
お天気が微妙だったため

業者さんに教えていただいた


①糸屑フィルターは毎回外して乾かす
②洗剤入れも毎回外して洗う


を継続して、状態をキープします笑い



またこの週には、ネットで注文していた

ベビークローゼットや
退院着、おくるみ、温湿度計のほか、
ベビー布団、防水シーツ、
おむつ用のゴミ箱とゴミ袋などなどが一気に届き

まだ完全ではないですが、
準備が少しずつ整ってきましたひまわり



産まれる2週間前くらいを目処に
細かいものも準備していこうと思います💪


ではではヒヨコ