アラサー転妻のまいかです
いいね・コメント・読者登録
ありがとうございます( ・ᴗ・ )
よろしければ仲良くしてください
前回の記事はこちら
この時タイムリーで
ブログにも書いてるけど
妊娠5ヶ月に入った戌の日に
母と安産祈願へ行きました。
安産祈願の際にいただいたお守りです

これは両親にも伝えてますが
今まで自分の名前が本当に好きじゃなかった。
字画は凶だし。
ありきたりな名前だし。
なにより
私の運が悪いのは
名前のせいだと思ってました。
双子の妹は
私が生まれた頃(30年前)では
かなり珍しい名前。
いや、たぶん今後も
被る人はいないであろう名前なのに
なぜ私の名前はこんなに単純なんだ?
と、30年近く両親に文句言ってきました
こら

私と違って結構なんでも上手くいき
思い通りの人生を歩んできている。
であろう双子の妹。
それに比べて、
自分で言うのもなんだけど
結構はちゃめちゃな人生を歩んできた私。
すべては名前が原因だと…
両親に言ってきたのも今ではいい思い出。
(笑)
早いこと結婚した妹に比べ
私がなかなか結婚しなさそうだと感じた母が
まさかの改名を勧めてきた時は笑いました

どれだけ結婚してほしかったんや(笑)
しかし、母と一緒に行った安産祈願で
神主様が私の名前には素晴らしい意味があるんだと
雑談まじりに教えてくれました。
今まで運がとても悪かった私。
正直、死んでいても
おかしくない事故もありました。
↑なぜかかすり傷ですんだ不思議(笑)
大きな病気をせずに健康だったのは
もしかしたら
ずっと嫌ってきた名前のおかげかも?
父も母もそんな意味があるとは知らずに
付けた名前だったみたいですが(笑)
改名を勧めていた母と一緒に安産祈願に行けて
私の名前に関する嬉しい話を聞けてよかったです。
安産祈願自体は正直、数年たったら
忘れてしまうような内容だったけど

神主様のお話は
きっと何年経っても忘れないだろうな。
名前が~と文句ばかり言っていた私にも
良いご縁があり29歳で結婚が決まり←
ありがたいことに子どもも授かったので
結局名前は関係なかったんでしょうね。
結婚してほしいと願っていた母は
結婚が決まった時に大喜び

相手(旦那)に本当にありがとう〜!!
と連呼していたのも今ではいい思い出ですね。
\貯めたポイントで0円/
ポイントサイトで貯めたポイントを
dポイントやリクルートポイントに換えて
毎週火・金曜日はローソンへ

お試し引換券を活用して節約しましょう

\毎月20日はウエルシアお客様感謝デー/
貯めたポイントをTポイントに換えて
20日はウエルシアでお買い物♩
食料品・日用品を節約しましょう

\プラチナランクの恩恵が嬉しい
/

\今勢いのあるポイントサイト!/
\エコな暮らしの秘密はモニターサイト♡/
節約上手は使ってる!格安・無料が溢れてます♡

こちら、2つで合計8円


格安・無料で外食できます!
こちらは80%還元で実質1,000円程
