アラサー派遣OLのまいかです
いいね・コメント・読者登録
ありがとうございます( ・ᴗ・ )
よろしければ仲良くしてください
前回の記事はこちら
12月26日
仕事が終わってから病院へ。
妹が出産をした病院でもあり
クチコミも良い♡
(特に料理が美味しいらしい←重要)
もし妊娠していたら
職場から15分程の距離にあるから
仕事後に通いやすいよね~

って理由で
その病院へ行くことに決めました

もともと子宮内膜症もちなので
別の病院の婦人科には
何度か通ったことはあるものの
妊娠かもしれない状態で行くのは
もちろんはじめて

今まで通っていた婦人科と
緊張感が違いました(΄◉◞౪◟◉`)

↑当たり前www
まぁ、別にビビッてはなかったんだけど
珍しくちょっと緊張したな~と…(笑)
緊張したわりに
待ち時間含め30分で終わり

結構アッサリとした検査でした。
検査結果は、
無事に子宮内に胎嚢を確認することができて
ひと安心したことを覚えています



この時で、5w2d。
写真を貰えたので、
彼にはLINEで送りつけました
簡易w

仕事納めが28日。
この日から、つわりの症状がはじまり
胃がムカムカ…。
お昼にお弁当を食べたものの
とても気持ち悪かった…

この辺りから、量が食べられなくなったので
ちょこちょこ食べにして1日6食とか食べてました。
私の母も妹もつわりはじまったのが
7wあたりだったと聞いていたので
てっきり自分も年明けてから
つわりがはじまるもんだと思ってた

家族の中で私だけ
少し早いスタートをきりました

でも!早くはじまったんだから
早く終わるよね(灬´ิω´ิ灬)♡
と、前向きに



実際は根性なしなのでずっとムリ~シヌ~と
ネガティブなことばかり言ってましたけどね(›´ω`‹ )
改めて、
世の中のママを尊敬した

正直つわり…なめてました



妊娠したことを
母と妹には伝えていたものの
父と弟には伝えていなかった。
まだ心拍の確認ができていなかったし
我が家の男共が気付くかどうか試してました(笑)
なので年末の年越しソバは気合いで完食

↑隠したいがために必死www
私は、
お米が食べたい

てか、お米しか食べたくない

といった感じのつわりだったので(笑)
ちょこちょこ、ふりかけご飯や
冷凍食品の焼きおにぎりを食べて
空腹を満たしてました(*ˊᵕˋ*)

元旦は、お雑煮と
おせち料理のかまぼこを少々

↑偏食がすごいwww
年末年始、
彼は実家に帰省していたので
1月2日に会いに行ってきました

よろしければポチください

\貯めたポイントで0円/
ポイントサイトで貯めたポイントを
dポイントやリクルートポイントに換えて
毎週火・金曜日はローソンへ

お試し引換券を活用して節約しましょう

\毎月20日はウエルシアお客様感謝デー/
貯めたポイントをTポイントに換えて
20日はウエルシアでお買い物♩
食料品・日用品を節約しましょう

\プラチナランクの恩恵が嬉しい
/

\今勢いのあるポイントサイト!/
\エコな暮らしの秘密はモニターサイト♡/
節約上手は使ってる!格安・無料が溢れてます♡

こちら、2つで合計8円


格安・無料で外食できます!
こちらは80%還元で実質1,000円程
