実はちょっと前に、初転校を経験した。

それも、通信制高校に!

通信制というと…

「ヤンキーなのかな?」

「根暗なのかな?」


みたいなイメージを持つかもしれないが、



そんなことない…と思う


本人の言うことなんて信用出来ないかもしれないけど!


私もまさか、自分が通信制の高校に行き出すなんて全く想像していなかった。


きっかけは、些細なことで自分の学校で勉強することへの苦痛がキャパシティが超えた時期があった。その時期が終わるころには、もう私の居場所は学校にはなかった。


担任の先生も学校へ引き戻そうとしていただいたが、結局ダメだった。


転校してすぐは、なんだか人生に負けた気持ちだった。



しかし、人間観察が好きな私にとって新しい学校は新品のおもちゃみたいに毎日眺めても飽きないところだった。

クラスの中心人物が恰幅のいいギャルでした。ギャルは私に最初に話しかけてくれたので、とても感謝している。「力士ギャル」というあだ名は大変ひんしゅくをかったので最初に人に言った日以来私の胸の中にとどめてある。


いつも、その子の近くにいるのがゆるふわギャルとスポーティなギャル。2人とも、めちゃくちゃ美人!

クラスメイトは他にもたくさんいてどれも面白い。

こんな感じで人を見ていると負けた気持ちだったはずがすぐに吹き飛んだ。

よく見ると先生たちもなかなか面白い。

担任はとにかくオドオドしている。
残念なことが担任にだけ多々起こる。
名前が言いにくい生徒の名前は確実に噛むし
生徒にお礼を言えばそんなことしていないと頑なに拒否されたりする。



M先生はとにかくトークが面白い。
ゆえに生徒に大喜利を強要したりする。
車で生徒を迎えに来た親御さんの車の内装をベタべタ触るし、生徒には「チィース」と話しかける。気さくで今まで見たことない先生である。


S先生はとにかくすごい顔をしている。
イケメンはイケメンではあるが、とても狂気を感じる。表情が豊かすぎる。
ディズニーのキャラクターの様である。
私は、今でも顔を見ると笑ってしまう。


とまあ、こんな感じで学校のこと書いていこうと思う。