昨日は仕事で品川駅東口方面へ行きました。夕方の帰り道、正面からの日差しがやけにまぶしかったです。
夏近し。品川駅、めったに行きませんが、駅周辺ピカピカの建物ばかりでびっくりしました。
どうやって、古いものを壊して、これだけの新しいものを駅周辺に建築したのだろうかとびっくりしました。
品川なので、何もなかったところに、最近新しく街を作った、というわけではないですから。
今週末は3連休。この時期恒例のソフトボールの合宿は残念ながら2年連続不参加。
週末もちょっとした打ち合わせと、イベントの準備などに時間を使います。
そんな中、日曜日は息子のサッカーの試合。いつものように東急こどもの国で行われます。
果たしてゴール!のシーンがあるかどうか。
チームでは、オランダと対戦する日本の大久保、的な存在か。それは期待できるのか、どうか・・・
各地で高校野球の予選真っ盛りです。
さらに翌週の週末は、普段のおじさんソフトボールのリーグ戦の試合です。雨の影響で、真夏のダブルヘッダーが組まれています。7月25日。高校野球の予選も決勝に近づくころで、相当暑いはずです。
今年は5月に一度ダブルヘッダーを経験していますが、1試合目終了の時点で、相当疲労困ぱいでした。
果たして、炎天下の戦いを乗り切れるのか。
野球場サイズのグランドで、打ちまくられるチームの外野というのは、日本代表のMF並みの走力が要求されます。(実際のスピードの次元ではなく、あくまで気分的に、ですが)。ソフトボールなので本来そんなに球は飛ばないはず。勇気を持って、浅く守れるかどうか。はてさて。