今週は、仕事の後、英語での会議が2回ありました。ともに2時間近く続きました。今回は、ただ聞いていれば良いという内容でなく、こちらから提案して了解を得る、という案件もあり、なかなかハードなものでした。
おそらく日本語でやっていても大変そうな内容を、英語でということで、2倍・4倍の感じでした。
最近、こうした回数が増える中で考えるのは、できるだけ準備をすること。特に英語で大変なので、自分用の原稿やら配布資料も作って、できるだけ自分のペースで進む、ということです。周りの先輩方を見ても、そういう努力をしております。何もなしで、スムースに行ける段階ははるか、遠い。。。
重なる時には重なるもので、明日は、半分くらいアメリカ人のバーベキュー大会です。
さすがに原稿作って、読みながら、酒飲んで食べる、というわけにはいきません。むしろ、肉焼くとか手を動かさないとなりません。 これはもう自然体で行くしかないですね。