昨日、ふだんからお世話になっている外資系ファンド会社の方とランチを取りました。
現在、パフォーマンスの悪いファンドは精算し、新しい投資テーマのファンドを立ち上げて、お客様にもそちらにお金を移管してもらおうという動きもあるそうです。スタート時から大きく時価資産は大きく値下がりし、それに応じて管理報酬も低下、成功報酬などは望むべくもない、ということで独立系の小さな会社は本当に大変だそうです。
こちらの会社も新しいコンセプトのファンドを企画しているものの、資金集めは非常に難しいそうです。
夜、普段足を踏み入れないエリアでのイベントにちょっとだけ、参加しました。
おそらく生まれて初めてでしょうが、フィンランド人の人をお話しました。自然素材のアンチエイジング化粧品を売り会社の日本代表だそうです。
また、九州のある都市で、実家の営む会社が、何と天守閣付きのお城を建てた!という、信じられないような本当のお話、の青年実業家にもお会いしました。
スケールの大きい、なかなか楽しいお話を聞くことができました。