先日、某証券印刷会社の新規公開企業開発担当の方が来社。情報交換しました。帰りがけにIPO検定の説明を受けました。人気ブロガーのゆっきーさんのブログを読んで知っていたので、「ああ、これブログで読みましたよ。」とお答えしました。ついでに、ゆっきーさんのブログを紹介しておきました。証券印刷の人には、他人事でない面白いお話が時々出ておりますので。


NY証券取引所のオープニング/クロージングベルのボタンを押す役割は大変人気があり、企業経営者やスポーツ・芸能関係のセレブが順番待ち状態だそうです。ボタンを押すシーンは1億人が見るそうで、宣伝効果が高いそうです。しかし、株価が大きく下落した月曜日、クロージングベルのボタンを押すはずだった女優さんは、市場の動きを見て急遽辞退したそうです。 株価急落日にボタンを押した人として露出、さらに長く記憶される、あるいは事あるごとに引用されるリスクを嫌ったようです。

こんな日にボタンを押すのは、タイタニックの霧笛を鳴らす役割のようだ、とは市場関係者のコメント。

(ヘラルドトリビューンから)